検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

愛わがプレリュード カナダ人宣教師G.E.バットの生涯    

著者名 新堀 邦司/著
出版者 日本基督教団出版局
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112088232198.7/ニ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000832368
書誌種別 図書
書名 愛わがプレリュード カナダ人宣教師G.E.バットの生涯    
書名ヨミ アイ ワガ プレリュード 
著者名 新堀 邦司/著
著者名ヨミ ニイホリ クニジ
出版者 日本基督教団出版局
出版年月 1994.8
ページ数 246p
大きさ 19cm
分類記号 198.72
分類記号 198.72
ISBN 4-8184-0189-7
内容紹介 戦後、1400万人の日本人を飢餓と困窮から救い、日本復興の一大カンフル剤となった「ララ物資」。その知られざる全貌と、最高責任者・バットの日本社会事業に捧げつくした生涯を綴るドキュメント。
個人件名 Bott George Ernest
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦後、1400万人の日本人を飢餓と困窮から救い日本復興の一大カンフル剤となった「ララ物資」その知られざる全貌と、最高責任者・バットの日本社会事業に捧げつくした生涯を綴るドキュメント。
(他の紹介)目次 第1章 多くの協力者
第2章 西の賀川・東のバット
第3章 日本伝道を促したもの
第4章 若き宣教師の日々
第5章 東京東部ミッション
第6章 苦難の宣教師
第7章 愛の架け橋
第8章 愛わがプレリュード


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。