機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の流行歌 歌でつづる大正・昭和  ハヤカワ・ライブラリ  

著者名 上山 敬三/著
出版者 早川書房
出版年月 1965.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114476526767.8/KA39/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1965
1965
312.1 312.1
小沢 一郎 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001106356
書誌種別 図書
書名 「あげまん」の法則     
書名ヨミ アゲマン ノ ホウソク 
著者名 桜井 秀勲/著
著者名ヨミ サクライ ヒデノリ
出版者 サンマーク出版
出版年月 1998.10
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 152.2
分類記号 152.2
ISBN 4-7631-9229-9
内容紹介 「あげまん」とは男の運や才能を伸ばす女のことであり、つまりは相性のいい相手のこと。ちょっとしたしぐさや言葉遣い、人相でわかる「あげまん」から、現代社会における新しい「あげまん像」まで詳しく解説。
著者紹介 1931年東京都生まれ。東京外国語大学ロシア語学科卒業。評論家。ウーマン・ウェーブ社長。『微笑』『ラ・セーヌ』等女性誌の編集長を務めた。著書に「愛の心をどう伝えるか」等多数。
件名 結婚
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 憲法を忘れた政治家には日本を救うことはできない。今こそ真の憲政の人、小沢一郎に未来を託す時がきたのだ。救世主・小沢一郎の図る日本改造計画とは。
(他の紹介)目次 序章 憲政の人、小沢一郎
第1章 政治家、小沢一郎―出るはずのなかった政治家
第2章 小沢一郎の政策―法と正義に則った政治改革、国際貢献…
第3章 小沢一郎の戦略―鉄の女サッチャーを超える救世主
第4章 小沢一郎の背景―巌の政治家の原風景
第5章 私見、小沢一郎―特別インタビュー


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。