蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111777447 | 366.1/デ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ミシェル・デスパックス 神尾 真知子 野間 賢
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000778764 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
労働法 文庫クセジュ |
書名ヨミ |
ロウドウホウ |
著者名 |
ミシェル・デスパックス/著
|
著者名ヨミ |
ミシェル デスパックス |
著者名 |
神尾 真知子/共訳 |
著者名ヨミ |
カミオ マチコ |
著者名 |
野間 賢/共訳 |
著者名ヨミ |
ノマ マサル |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数 |
156,2p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
366.1935
|
分類記号 |
366.1935
|
ISBN |
4-560-05746-X |
件名 |
労働法-フランス |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ポスト・バブルの資本主義社会では、外国人労働者の問題など、今後ますます新しい労使関係が問われていくことであろう。フランスにおける労働法の歴史=立法者による介入の歴史を概説した本書は、こうした労使の行方を見据えるためにも有益である。巻末にはフランスの労働立法略史を付した。 |
(他の紹介)目次 |
序論(労働法の歴史的発展 実定法における労働法の法源 労働法の特色) 第1部 労働法の特徴(国家の保護的介入 労働組合の保護的介入 労働者の地位向上) 第2部 労働法の適用(適用の監督、労働監督機関 適用に関する訴訟、労働審判所) |
内容細目表
前のページへ