検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

京の茶室 瀬戸内寂聴さんと訪れる  あるすぶっくす  

出版者 婦人画報社
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512735449791/キ/図書室13一般図書一般貸出在庫  
2 9012141330791/キ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  
3 はっさむ7310038356791/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
791.6 791.6
茶室

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000775673
書誌種別 図書
書名 京の茶室 瀬戸内寂聴さんと訪れる  あるすぶっくす  
書名ヨミ キョウ ノ チャシツ 
出版者 婦人画報社
出版年月 1993.10
ページ数 128p
大きさ 21cm
分類記号 791.6
分類記号 791.6
ISBN 4-573-40007-9
内容紹介 京都には国宝級のすばらしい茶室が多い。茶室の宝庫といってもいいだろう。それらの茶室を、瀬戸内寂聴さんと、写真家の林忠彦さん・義勝さん親子がともに訪れ、文章と写真で紹介する。古人の美と心に触れることのできる楽しい案内書。
件名 茶室
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序文 京の茶室
茶室紹介(銀閣寺東求堂同仁斎集芳軒
高台寺傘亭時雨亭
大徳寺聚光院閑隠席
大徳寺高桐院松向軒
大徳寺弧篷庵忘筌
建仁寺東陽坊
西芳寺湘南亭
南禅寺金地院八窓席
八幡市松花堂
円山西行庵皆如庵
妙心寺桂春院既白軒
仁和寺遼廓亭
仁和寺飛涛亭)
寂庵を訪ねて
茶室解説


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。