検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

北京の日の丸 体験者が綴る占領下の日々    

著者名 北京市政協文史資料研究委員会/編   大沼 正博/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110813805926/ペ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
926 926
日中戦争(1937〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000665405
書誌種別 図書
書名 北京の日の丸 体験者が綴る占領下の日々    
書名ヨミ ペキン ノ ヒノマル 
著者名 北京市政協文史資料研究委員会/編
著者名ヨミ ペキンシ セイキョウ ブンシ シリョウ ケンキュウ イインカイ
著者名 大沼 正博/訳
著者名ヨミ オオヌマ マサヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.12
ページ数 276,10p
大きさ 20cm
分類記号 926
分類記号 926
ISBN 4-00-002046-3
件名 日中戦争(1937〜1945)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1937年7月、盧溝橋事件が勃発し、北京は陥落、日本の敗戦までの8年間の占領の日々が続く―。その北京に当時生活していた20名の中国人が、傀儡政府や傀儡住民組織「新民会」の成立のいきさつ、警察局や憲兵隊の実態、監獄での待遇、地下闘争の舞台裏、皇民化教育の現場、劣悪な食糧や文化生活など、占領の日々を詳細に生々しく語り、対日協力者や抗日レジスタンス群像の生きざまを回想する。歴史を揺り動かすような革命が進行中の北京にずかずかと土足で入り込み、ナショナリズムの火に油を注ぎ、抵抗勢力によってじわじわと周囲を詰め寄られていく日本軍のありさまが、如実に伝わってくる、迫真のレポート。
(他の紹介)目次 1 陥落(華北臨時政府成立のてんまつ
占領下の北京警察局
華北占領区の新民会)
2 蹂躙(人を食う魔窟
監獄に入れられて
更生隊血涙記
鉄道での暴行
占領下の石景山製鉄所)
3 抵抗(地下抗日闘争のころ
放送局でのたたかい
党の情報工作の思い出
燕京大学が封鎖されて
斉白石のこと)
4 苦難(占領下におかれて
現実となった悪夢
天橋の芸人たちの末路
喉を通らなかった「混合麺」)
解説 支配と抵抗


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。