検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

定本トランジスタ回路の設計 増幅回路技術を実験を通してやさしく解析    

著者名 鈴木 雅臣/著
出版者 CQ出版
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110277787549.3/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310039563549.3/ス/12階図書室WORK-427一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
549.3 549.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000662615
書誌種別 図書
書名 定本トランジスタ回路の設計 増幅回路技術を実験を通してやさしく解析    
書名ヨミ テイホン トランジスタ カイロ ノ セッケイ 
著者名 鈴木 雅臣/著
著者名ヨミ スズキ マサオミ
出版者 CQ出版
出版年月 1991.12
ページ数 322p
大きさ 21cm
分類記号 549.3
分類記号 549.3
ISBN 4-7898-3048-9
内容紹介 電子回路を構成する部品がICやLSIに置きかわっている今、それらがブラック・ボックスではなく「トランジスタやFET、抵抗、コンデンサといったディスクリート部分の集合体」ととらえられるようにトランジスタ回路設計をわかりやすく解説する。
件名 トランジスター回路
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 電子回路のブラックボックス化が進む中、現代のエレクトロニクス技術の原点といえるトランジスタ回路の設計技術を、基礎の基礎からやさしく解説しました。
(他の紹介)目次 第1章 トランジスタ回路への誘い
第2章 増幅回路を動かす―エミッタ接地回路を実験する
第3章 出力を強化する回路―エミッタ・フォロワ回路を実験する
第4章 ミニパワー・アンプの設計・製作―オーディオ・アンプの試み
第5章 パワー・アンプの設計・製作―本格オーディオ・アンプの試み
第6章 周波数特性をのばすには―ベース接地回路を実験する
第7章 ビデオ・セレクタの設計・製作―ベース接地とエミッタ・フォロワ回路の試み
第8章 カスコード回路の設計―周波数特性の良い本格回路を実験する
第9章 負帰還増幅回路の設計―ゲインの大きな2段直結回路を実験する
第10章 直流安定化電源の設計・製作―エミッタ接地とエミッタ・フォロワ回路の試み
第11章 差動増幅回路の設計―OPアンプの基本技術を実験する
第12章 OPアンプ回路の設計・製作―ICに匹敵する回路の実現への試み


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。