検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

沖縄文学全集  第20巻  文学史 

著者名 沖縄文学全集編集委員会/編
出版者 国書刊行会
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111035358918.6/オ/全集65B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
918.6 918.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000620208
書誌種別 図書
書名 沖縄文学全集  第20巻  文学史 
書名ヨミ オキナワ ブンガク ゼンシュウ 
著者名 沖縄文学全集編集委員会/編
著者名ヨミ オキナワ ブンガク ゼンシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 国書刊行会
出版年月 1991.4
ページ数 336p
大きさ 22cm
分類記号 918.6
分類記号 918.6
ISBN 4-336-03040-5
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 琉球文学の概観
日本神話と歌謡
古代の酒の神謡から―謡を支える〈韻律〉へ
南島古謡の魅力
「裸」の記号学―天人女房譚幻想
ミセセルについて―その神託・託宣ということ
「おもろ」について
おもろ歌人の群像―ミニ宮廷歌人と漂泊の歌人たち
抒情歌の成立
琉球文学と物語文学
琉球漢詩について
「長者の大主」考
組踊の論理―朝薫の「五組」を中心に
『執心鐘入』の地獄について
始原としての呪祷―奄美の神話と神歌
南島歌謡史と歌掛け
宮古の文学
八重山歌謡の形態―“場”と歌唱法を中心に
近代の沖縄における文学活動
沖縄戦後文学の出発
沖縄の戦後の文学
沖縄の戦記文学
奄美へ向けられた本土と沖縄の視線―1980年を振り返って
解説(琉球文学研究史
沖縄近代・現代文学研究概観)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。