検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

数学思想の流れ  上   

著者名 ル・リヨネ/編   村田 全/監訳   今井 正隆/[ほか]訳
出版者 東京図書
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112874888410.2/ル/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
410.2 410.2
数学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000211109
書誌種別 図書
書名 数学思想の流れ  上   
書名ヨミ スウガク シソウ ノ ナガレ 
著者名 ル・リヨネ/編
著者名ヨミ ル リヨネ
著者名 村田 全/監訳
著者名ヨミ ムラタ タモツ
著者名 今井 正隆/[ほか]訳
著者名ヨミ イマイ マサタカ
出版者 東京図書
出版年月 1988.11
ページ数 434p
大きさ 19cm
分類記号 410.2
分類記号 410.2
ISBN 4-489-00275-0
件名 数学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 数学は社会の発展に直接に影響を及ぼしつつ、一方では人間の思想に根源的な役割を果たしてきた。本書は、フランスの著名な学者たちが、数学とその周辺課題のすべて―現代数学の構造論とこれらを創り上げた偉人、数学と哲学・芸術・技術との関わりなど―を語りながら、この数学の思想を内面から解き明かしていく。
(他の紹介)目次 第1編 数学の殿堂(構造

空間
関数

確率)
第2編 数学の叙事詩(過去
現在
未来)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。