検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本随筆紀行  10  仰ぎ見る富士は永遠 

出版者 作品社
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011919747915/ニ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
915.68 915.68
日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000207865
書誌種別 図書
書名 日本随筆紀行  10  仰ぎ見る富士は永遠 
書名ヨミ ニホン ズイヒツ キコウ 
出版者 作品社
出版年月 1988.10
ページ数 242p
大きさ 19cm
分類記号 915.68
分類記号 915.68
ISBN 4-87893-410-7
件名 日本-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 富岳百景 抄(太宰治)
富士山(梅原龍三郎)
初登攀(新田次郎)
北麓の晩夏から秋(武田百合子)
甲州雑記(子母沢寛)
蛍合戦(井伏鱒二)
巌亀楼の女将(村松梢風)
下田の吉田松陰(綱淵謙錠)
伊豆天城(川端康成)
思ひ出す事など 抄(夏目漱石)
沼津千本松原(若山牧水)
次郎長の子分たち(江崎惇)
御座松(小川国夫)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。