検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新・家庭運営     

著者名 前川 当子/[ほか]共著
出版者 光生館
出版年月 1987.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114041650590/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
590 590
家政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000162692
書誌種別 図書
書名 新・家庭運営     
書名ヨミ シン カテイ ウンエイ 
著者名 前川 当子/[ほか]共著
著者名ヨミ マエカワ マサコ
出版者 光生館
出版年月 1987.6
ページ数 200p
大きさ 22cm
分類記号 590
分類記号 590
ISBN 4-332-20042-X
件名 家政
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 家政学原論(家政学とは何か
家政学の歴史
家庭生活および家庭生活現象
家庭生活の構造と機能)
第2部 家族関係(家族関係と概念の基礎理解
家族の人間関係と家庭
夫婦関係の成立―結婚
親子・きょうだいの人間関係
現代の家族問題)
第3部 家族経済(家族経済とその研究
家族経済の基盤と背景
収入にかかわる生活と収入
家族経済の支出と生活
購入と消費
家族経済の運営)
第4部 家族管理(家庭管理の意義・領域と現代社会
家族と周期
生活時間
余暇
管理としての教育
管理としての環境
管理としての生活技術)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。