検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

お熱いジャズがお好き SOME LIKE IT JAZZ/アナスタシア・リュトヴァ     

著者名 アナスタシア・リュトヴァ/ヴォーカル   セルゲイ・バウリン/テナー・サックス   アレクセイ・ポディムキン/ピアノ
出版者 ヴィーナス・レコード
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140444027DM43/リ/2階図書室203視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉本 隆明
2013
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000142120
書誌種別 視聴覚CD
著者名 アナスタシア・リュトヴァ/ヴォーカル
著者名ヨミ リュトヴァ アナスタシア
出版者 ヴィーナス・レコード
出版年月 2019.7
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M43
書名 お熱いジャズがお好き SOME LIKE IT JAZZ/アナスタシア・リュトヴァ     
書名ヨミ オアツイ ジャズ ガ オスキ 
内容紹介 アナスタシア・リュトヴァ/ヴォーカル、セルゲイ・バウリン/テナー・サックス、アレクセイ・ポディムキン/ピアノ、ウラジミール・コルツォフ/ダブルベース  1.お熱いのがお好き Some like it hot (M.Malneck/I.A.L.Diamond)   2.イット・エイント・ネセサリリー・ソー It ain't necessarily so (G.Gershwin/I.Gershwin)   3.アウト・オブ・ザ・パスト Out of the past (B.Golson/J.Hendricks)   4.ア・フラワー・イズ・ア・ラブサム・シング A flower is a lovesome thing (B.Strayhorn)   5.魅惑のリズム Fascinating rhythm (G.Gershwin/I.Gershwin)   6.ラブ・ユー・マッドリィ Love you madly (D.Ellington)   7.ハーレム・ノクターン Harlem Nocturne (E.Hagen/M.Tormé)   8.あなたに夢中 I concentrate on you (C.Porter)   9.サテン・ドール Satin doll (D.Ellington/B.Strayhorn)   10.ラッシュ・ライフ Lush life (B.Strayhorn)   11.恋のためいき I can't believe that you're in love with me (J.McHugh/C.Gaskill)   12.サニー Sunny (B.Hebb)   13.ホワイ・ドント・ユー・ドゥ・ライト Why don't you do right (J.McCoy)

(他の紹介)内容紹介 文学、少女漫画、現代詩、歌謡曲、テレビCM…マスメディアを通して表れた言葉やイメージを産み出している「現在」という名の作者をめぐって果敢に挑んだ評論集。小島信夫、高橋源一郎、萩尾望都、糸井重里、中島みゆきらの諸制作品を、個別の批評方法から離れて解析・論述し、“戦後思想界の巨人”の新たな側面を示して反響を呼んだ。来るべき時代を予見し、今さらに輝きを増す画期的論考。
(他の紹介)目次 変成論
停滞論
推理論
世界論
差異論
縮合論
解体論
喩法論
詩語論
地勢論
画像論
語相論
(他の紹介)著者紹介 吉本 隆明
 1924・11・25〜2012・3・16。詩人、批評家。東京生まれ。東京工業大学卒業。戦争体験の意味を自らに問いつめ、1950年代、文学者の戦争責任論・転向論で論壇に登場。60年安保闘争を経て、61年「試行」を創刊。80年代からは、消費社会・高度資本主義の分析に向かう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 お熱いのがお好き Some like it hot (M.Malneck/I.A.L.Diamond)
2 イット・エイント・ネセサリリー・ソー It ain't necessarily so (G.Gershwin/I.Gershwin)
3 アウト・オブ・ザ・パスト Out of the past (B.Golson/J.Hendricks)
4 ア・フラワー・イズ・ア・ラブサム・シング A flower is a lovesome thing (B.Strayhorn)
5 魅惑のリズム Fascinating rhythm (G.Gershwin/I.Gershwin)
6 ラブ・ユー・マッドリィ Love you madly (D.Ellington)
7 ハーレム・ノクターン Harlem Nocturne (E.Hagen/M.Tormé)
8 あなたに夢中 I concentrate on you (C.Porter)
9 サテン・ドール Satin doll (D.Ellington/B.Strayhorn)
10 ラッシュ・ライフ Lush life (B.Strayhorn)
11 恋のためいき I can't believe that you're in love with me (J.McHugh/C.Gaskill)
12 サニー Sunny (B.Hebb)
13 ホワイ・ドント・ユー・ドゥ・ライト Why don't you do right (J.McCoy)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。