検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

函館   ことりっぷ  

出版者 昭文社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117712281KR291.8/コ/2階参考庫郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0117712299K291.8/コ/2階参考庫郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
291.18 291.18

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000004759
書誌種別 図書
書名 函館   ことりっぷ  
書名ヨミ ハコダテ 
出版者 昭文社
出版年月 2008.4
ページ数 127p
大きさ 18cm
分類記号 291.18
分類記号 291.18
ISBN 4-398-15304-3
内容紹介 データ:2007年11〜12月現在。
件名 函館市-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「あたし、世界一大きな人形を持ってる。あたしくらいの背があって、あたしの服が着られるの」友だちに思わずついてしまった「うそ」。それはどんどんふくらんで、アーマの手に負えなくなり、とうとう、学校あげての一大イベントで展示することになってしまう…。アーマは、このピンチを、どう切りぬける?ニューベリー賞受賞作家、名ストーリーテラー、ブリンクによる、ハラハラドキドキの物語!
(他の紹介)著者紹介 ブリンク,キャロル・ライリー
 1895〜1981年。アメリカのアイダホで生まれる。ウィスコンシンの開拓者であった祖母をモデルにした『風の子キャディ』で1936年にニューベリー賞、1959年にルイス・キャロル・シェルフ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷口 由美子
 山梨県生まれ。上智大学英語学科卒業。主にアメリカ児童文学の翻訳、研究に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀川 理万子
 東京都生まれ。東京芸術大学美術学部デザイン科卒業、同大学院修了。絵画作品による個展を毎年開催する他、グループ展、出版など幅広く活躍。絵本『海のアトリエ』(偕成社)で、第31回Bunkamuraドゥマゴ文学賞、第53回講談社絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。