蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117312322 | 134.9/ア/ | 1階図書室 | 32B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600351994 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道徳哲学講義 |
書名ヨミ |
ドウトク テツガク コウギ |
著者名 |
アドルノ/著
|
著者名ヨミ |
アドルノ |
著者名 |
船戸 満之/訳 |
著者名ヨミ |
フナト ミツユキ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
305p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
134.9
|
分類記号 |
134.9
|
ISBN |
4-86182-094-4 |
内容紹介 |
狂った社会を如何に生きるか! 実践理性の優位を説きつつ徳と幸福の追求の背反定立に逢着するカントの「道徳哲学」に対し、自由意志と深い洞察に基づく無限の限定否定を提起するアドルノの、「否定弁証法」自由の章への前哨。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
アリスはカメラが趣味の、ちょっと変わった女の子。ある日、現像した写真を見るとそこにはふしぎの国の人々から「助けて」のメッセージが!だれもが知る『ふしぎの国のアリス』の“どこか”が変なゆがめられた物語。 |
内容細目表
前のページへ