検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

仏教を生きる  2  われら仏の子 

著者名 水上 勉/編集   瀬戸内 寂聴/編集   ひろ さちや/編集
出版者 中央公論新社
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113597678180.8/ブ/2書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001209779
書誌種別 図書
書名 仏教を生きる  2  われら仏の子 
書名ヨミ ブッキョウ オ イキル 
著者名 水上 勉/編集
著者名ヨミ ミナカミ ツトム
著者名 瀬戸内 寂聴/編集
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ
著者名 ひろ さちや/編集
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 中央公論新社
出版年月 2000.5
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 180.8
分類記号 180.8
ISBN 4-12-490152-6
件名 仏教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古くて大きなお屋敷で使用人としてはたらく10歳の女の子、タリー。その毎日を大きく変えたのは、リスと、暗号と…ひみつの地下図書館!
(他の紹介)著者紹介 ロングスタッフ,アビー
 オーストラリア、香港、フランスで育つ。自分の子どもの誕生をきっかけに本を書きはじめ、妖精や魔法が登場する物語や絵本を出版してきた。イギリス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
代田 亜香子
 翻訳家。立教大学英米文学科卒業。児童書から中高生向け(YA)、文芸書の翻訳まで幅広く活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂口 友佳子
 イラストレーター。京都造形芸術大学を卒業後、広告会社勤務をへて、イラストレーターに。装画や挿絵、広告など、さまざまな分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。