検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

自閉スペクトラム症の人たちが生きる新しい世界 定型発達者のように装うことにつかれたASD者たちのリアルな姿    

著者名 デヴォン・プライス/著   堀越 英美/訳
出版者 翔泳社
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181211327493.7/プ/1階図書室52A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
943.7 943.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001872822
書誌種別 図書
書名 自閉スペクトラム症の人たちが生きる新しい世界 定型発達者のように装うことにつかれたASD者たちのリアルな姿    
書名ヨミ ジヘイ スペクトラムショウ ノ ヒトタチ ガ イキル アタラシイ セカイ 
著者名 デヴォン・プライス/著
著者名ヨミ デヴォン プライス
著者名 堀越 英美/訳
著者名ヨミ ホリコシ ヒデミ
出版者 翔泳社
出版年月 2024.7
ページ数 367p
大きさ 21cm
分類記号 493.76
分類記号 493.76
ISBN 4-7981-8458-6
内容紹介 自閉スペクトラム症(ASD)当事者であり、そのことに誇りをもつアメリカの若手社会心理学者が、自身の体験をベースに自閉スペクトラム症の人々が自分自身を受け入れるまでの過程を描く。
著者紹介 シカゴ・ロヨラ大学で応用社会心理学の博士号を取得。同大学助教授。社会心理学者、作家。
件名 自閉症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日照りの年、ジョルジョのもとに突然あらわれた“ほえ傷の男”アントニオ・ルイニ。それは、ミラノからアルプスまでその名をとどろかせる恐ろしい“奴隷商人”だった…。
(他の紹介)著者紹介 テツナー,リザ
 1894年、ドイツ東部に生まれる。1933年、ナチスの政権掌握とともにスイスに亡命。1963年に亡くなるまで、『黒い兄弟』の舞台になっているルガーノ近郊で創作活動に従事した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒寄 進一
 1958年、茨城県に生まれる。和光大学教授、ドイツ文学翻訳家。2021年、コルドンの「ベルリン3部作」(岩波少年文庫)で日本子どもの本研究会第5回作品賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。