検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

さわがにのあぶく     

著者名 おおたに やすお/ぶん   たなか よういちろう/え
出版者 法藏館
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311925813J/サ/絵本3絵本一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010244018J/サ/特設展示108B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001501771
書誌種別 図書
書名 さわがにのあぶく     
書名ヨミ サワガニ ノ アブク 
著者名 おおたに やすお/ぶん
著者名ヨミ オオタニ ヤスオ
著者名 たなか よういちろう/え
著者名ヨミ タナカ ヨウイチロウ
出版者 法藏館
出版年月 2020.7
ページ数 31p
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-8318-5716-3
内容紹介 ゆういちが川でさわがにをつかまえた夜のこと、かにさんたちが大集合して、なかまのかにを助けに行こうと相談する。ぶくぶくあわを出しながら、ゆっさかゆっさか、ゆういちの家をめざして大移動し…。
著者紹介 1932年東京市生まれ。早稲田大学文学部日本文学専修卒。真宗大谷派遊了寺前住職。
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 おおたに やすお
 大谷康雄。1932年、東京市浅草区向柳原(現・台東区鳥越)生まれ。早稲田大学文学部日本文学専修卒。同、東洋哲学中退。井野川潔、早船ちよ、両氏に師事。真宗大谷派・遊了寺・前住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
たなか よういちろう
 田中陽一郎。1946年、滋賀県米原市生まれ。グラフィックデザイナーを経てイラストレーション事務所「キャンバス」を主宰。広告関係のイラスト等を幅広く制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。