蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310472723 | 778.7/コ/ | 2階図書室 | ART-313 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001479718 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アニメの詩人ノルシュテイン |
書名ヨミ |
アニメ ノ シジン ノルシュテイン |
著者名 |
児島 宏子/著
|
著者名ヨミ |
コジマ ヒロコ |
出版者 |
東洋書店新社
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
778.77
|
分類記号 |
778.77
|
ISBN |
4-7734-2037-1 |
内容紹介 |
「霧の中のハリネズミ」「話の話」「アオサギとツル」など、日本でも愛され続けるロシアのアニメーションの巨匠ノルシュテイン。その人生と作品を、30年近くも公私にわたりノルシュテインと対話を重ねてきた通訳者が描く。 |
著者紹介 |
東京生まれ。ロシア語通訳・翻訳者、エッセイスト。著書に「チェーホフさん、ごめんなさい!」など。 |
個人件名 |
Norshteĭn IUriĭ |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本でも愛され続けるアニメーションの巨匠ノルシュテイン。その人生と作品を、もっとも信頼される通訳者が描く。作品について、芸術について、世界について―30年近くも公私にわたりノルシュテインと対話を重ねてきた著者が記す、稀有の映像作家のありのまま。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ノルシュテインとの出会い 第2章 生い立ちと人生(誕生―戦火の中で 両親と兄 幼年期の記憶 画家の夢 アニメの世界へ―ソユーズムリトフィルム時代 独立―ノルシュテイン・スタジオの設立 “外套”について 受賞歴) 第3章 作品について(25日、最初の日 ケルジェネッツの戦い キツネとウサギ アオサギとツル 霧の中のハリネズミ 話の話 外套 第4章 ノルシュテインと日本(俳句と浮世絵 新藤兼人監督 ソクーロフとの縁 1990年代の来日 ワークショップ 連作アニメーション“冬の日” 2000年代の展覧会、講演 “ユーリー・ノルシュテイン“外套”をつくる”) |
内容細目表
前のページへ