検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

永遠の一瞬 歌仙    

著者名 岡野 弘彦/著   三浦 雅士/著   長谷川 櫂/著   谷川 俊太郎/著   三角 みづ紀/著   蜂飼 耳/著   小島 ゆかり/著
出版者 思潮社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180451221911.3/エ/1階図書室60B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
386.8 709 386.8 709

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001350389
書誌種別 図書
書名 永遠の一瞬 歌仙    
書名ヨミ エイエン ノ イッシュン 
著者名 岡野 弘彦/著
著者名ヨミ オカノ ヒロヒコ
著者名 三浦 雅士/著
著者名ヨミ ミウラ マサシ
著者名 長谷川 櫂/著
著者名ヨミ ハセガワ カイ
出版者 思潮社
出版年月 2019.1
ページ数 133p
大きさ 22cm
分類記号 911.38
分類記号 911.38
ISBN 4-7837-3642-4
内容紹介 前の世は 文豪なりし すみれかな 春の七草 そらんずる 子よ(「すみれの巻」より) 歌人・岡野弘彦(乙三)、文芸評論家・三浦雅士、俳人・長谷川櫂らによる、故・大岡信を送る7つの歌仙を収録。
件名 連句
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 祈り、歌、熱狂、炎、跳躍、歓声、職人技…。迫力ある写真で世界各地の豊穣な伝統的文化を巡る、驚きと感動の旅。ダイナミックな写真とともに無形文化遺産をめぐる初の書。
(他の紹介)目次 ヨーロッパ(カウベルの制作(ポルトガル)
フラメンコ(スペイン) ほか)
アフリカ(ジャマ・エル・フナ広場の文化的空間(モロッコ)
タンタンのムッセム(モロッコ) ほか)
アジア(鷹狩り―生きた人類の遺産(さまざまな国)
メヴレヴィー教団のセマーの儀式(トルコ) ほか)
アメリカ(メキシコの伝統馬術―チャレリア(メキシコ)
マリアッチ、弦楽、歌、トランペット(メキシコ) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。