蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310311285 | 007.609/ア/ | 2階図書室 | WORK-408 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Kedar Iyer Chris Dannen 久富木 隆一
データベースをなぜつくるのか : …
矢沢 久雄/著
教養としてのデータサイエンス
北川 源四郎/編…
エンジニアのためのデータ分析…基本編
斎藤 友樹/著
SQL緊急救命室 : 非効率なコー…
ミック/著
おうちで学べるデータベースのきほん
ミック/著,木村…
SQLのしくみと書き方がこれ1冊で…
高橋 栄司/著,…
達人に学ぶDB設計徹底指南書
ミック/著
マルチクラウドデータベースの教科書…
朝日 英彦/著,…
業務アプリ作成のためのAccess…
今村 ゆうこ/著
情報セキュリティ白書2024
情報処理推進機構…
BigQueryではじめるSQLデ…
木田 和廣/著
情報セキュリティの教科書 : マン…
左門 至峰/著,…
自分ごとのサイバーセキュリティ :…
平山 敏弘/著
pandas & Plotly 2…
大川 洋平/著
完全図解セキュリティー実践 : こ…
日経NETWOR…
大規模データ管理 : データ管理と…
Piethein…
Rではじめるデータサイエンス
Hadley W…
やってみようアンケートデータ分析 …
牛澤 賢二/著,…
MySQL運用・管理<実践>入門 …
yoku0825…
クラウドデータレイク : 無限の可…
Rukmani …
サイバーセキュリティ : 生成AI…
岩佐 晃也/著,…
ホワイトハッカー入門 : 国際資格…
阿部 ひろき/著
セキュリティエンジニアの教科書
日本シーサート協…
データエンジニアリングの基礎 : …
Joe Reis…
よくわかる最新Oracleデータベ…
水田 巴/著
Web3の未解決問題
松尾 真一郎/ほ…
デジタル遺品の探しかた・しまいかた…
伊勢田 篤史/著…
ハッキング・ラボのつくりかた : …
IPUSIRON…
Pythonデータサイエンスハンド…
Jake Van…
データとデザイン : 人とデータの…
櫻井 稔/著
ゼロトラストセキュリティ実践ガイド
津郷 晶也/著
データ保護完全ガイド : あらゆる…
W.Curtis…
OSINT実践ガイド : サイバー…
面 和毅/著,中…
エンジニアのための実践SYMBOL…
Opening …
サイバーセキュリティの教科書
Thomas K…
モダンSQL : データ管理から分…
石川 博/著,土…
「サイバーセキュリティ、マジわから…
大久保 隆夫/著
ランサムウェア対策実践ガイド : …
田中 啓介/著,…
Pythonデータ分析実践ハンドブ…
寺田 学/著,神…
ポートスキャナ自作ではじめるペネト…
小竹 泰一/著
物理セキュリティの実践
片岡 玄太/著
pandasライブラリ活用入門 :…
Daniel Y…
ブロックチェーンを作る! : マイ…
安田 恒/著
ランサムウエア追跡チーム : はみ…
レネー・ダドリー…
ブロックチェーンの基礎からわかるス…
矢内 直人/著,…
マルウエアの教科書 : “超”基礎…
吉川 孝志/著
Pythonデータ分析ハンズオンセ…
小川 英幸/著
情報セキュリティ白書2023
情報処理推進機構…
スマートコントラクトの仕組みと法律
清水 音輝/著,…
60分でわかる!デジタル本人確認&…
神谷 英亮/著,…
前へ
次へ
Web3のなかみ : ブロックチェ…
小内 三奈/著,…
イーサリアム創世記
ローラ・シン/著…
希望のコミューン : 新・都市の論…
布野 修司/著,…
GameFiの教科書 : 金融と融…
伊藤 将史/著,…
エンジニアのためのWeb3開発入門…
愛敬 真生/著,…
Web3の未解決問題
松尾 真一郎/ほ…
DAOの仕組みと法律
福岡 真之介/著…
エンジニアのための実践SYMBOL…
Opening …
この先生きのこるためのお金とコミュ…
久松 慎一/著
ブロックチェーンを作る! : マイ…
安田 恒/著
図解でスッキリ 暗号資産の会計とブ…
EY新日本有限責…
ブロックチェーンの基礎からわかるス…
矢内 直人/著,…
スマートコントラクトの仕組みと法律
清水 音輝/著,…
一歩目からのブロックチェーンとWe…
松村 雄太/著
DeFiビジネス入門 : 分散型金…
HashHub/…
Web3ビジネスの法務
熊谷 直弥/編著…
Web3、NFT、メタバースについ…
増田 雅史/監修
決定版Web3
城田 真琴/著
図解と事例でわかるWeb3 : 基…
白辺 陽/著
イーサリアム : 若き天才が示す暗…
ヴィタリック・ブ…
Web3.0の教科書 : 次世代イ…
のぶめい/著
デジタル財産の税務Q&A : 関与…
河合 厚/著,柳…
Web3とは何か : NFT、ブロ…
岡嶋 裕史/著
次世代インターネットWeb3がよく…
田中 秀弥/著,…
次世代プラットフォームイーサリアム…
廣田 章/著,松…
Web3への法務Q&A : ブロッ…
野口 香織/編著
Web3とメタバースは人間を自由に…
佐々木 俊尚/著
DAOの衝撃 : Web3時代のま…
小澤 隆博/著
次世代分散型自律組織DAOがよくわ…
松村 雄太/著
Web3コンテンツ革命 : 個人と…
高橋 卓巳/著
最新Web3とメタバースがよ〜くわ…
長橋 賢吾/著
入門Web3とブロックチェーン
山本 康正/著
Web3新世紀 : デジタル経済圏…
馬渕 邦美/監修…
Web3とDAO : 誰もが主役に…
亀井 聡彦/著,…
お金の未来
山本 康正/著,…
メタバースとWeb3
國光 宏尚/著
NFTゲーム・ブロックチェーンゲー…
松本 恒雄/監修…
最新いまさら聞けないビットコインと…
大塚 雄介/[著…
ENERGY TECH革命
みずほリサーチ&…
絵で見てわかるブロックチェーンの仕…
米津 武至/著
ブロックチェーン3.0 : 国内外…
鈴木 淳一/監修
ブロックチェーンと法 : <暗号の…
プリマヴェラ・デ…
プログラミング・ビットコイン : …
Jimmy So…
モビリティ・エコノミクス : ブロ…
深尾 三四郎/著…
商用化が進む電力…2020-2021
大串 康彦/著,…
ブロックチェーンがひらく「あたらし…
正田 英樹/著,…
マンガでわかるブロックチェーンのト…
森 一弥/著,佐…
詳解ビットコイン : ゼロから設計…
Kalle Ro…
Hyperledger Iroha…
佐藤 栄一/著,…
Pythonで動かして学ぶ!あたら…
FLOC/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001360638 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブロックチェーンdapp & ゲーム開発入門 Solidityによるイーサリアム分散アプリプログラミング |
書名ヨミ |
ブロックチェーン ダップ アンド ゲーム カイハツ ニュウモン |
著者名 |
Kedar Iyer/著
|
著者名ヨミ |
Kedar Iyer |
著者名 |
Chris Dannen/著 |
著者名ヨミ |
Chris Dannen |
著者名 |
久富木 隆一/訳 |
著者名ヨミ |
クブキ リュウイチ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
20,235p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
007.609
|
分類記号 |
007.609
|
ISBN |
4-7981-5968-3 |
内容紹介 |
プログラマのためのブロックチェーンアプリ開発の入門書。アプリの種類として、ゲームを特に取り上げ、必要最低限のブロックチェーンに関する知識と分散アプリ作成法を伝授。セキュリティについても念入りに解説する。 |
著者紹介 |
Emergent Phenomenaを経営するソフトウェアエンジニア。 |
件名 |
ブロックチェーン |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
分散アプリの基本を学び、実装したい人のための本格入門書。 |
(他の紹介)目次 |
1 概念の紹介 2 イーサリアム開発環境 3 イーサリアムの初歩 4 スマートコントラクトの理論的概要 5 コントラクトのセキュリティ 6 暗号経済学とゲーム理論 7 ポンジとピラミッド 8 宝くじ 9 賞金付きパズル 10 予測市場 11 ギャンブル |
(他の紹介)著者紹介 |
アイアー,ケダー ブロックチェーンに関するコンサルティング会社Emergent Phenomenaを経営するソフトウェアエンジニア。現在、Everipediaチームの一員としてブロックチェーンソフトウェアを書いてる。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で機械工学の学士号を取得し、小型衛星開発やロボティクスの分野、また複数のスタートアップでの就業経験がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ダネン,クリス 大規模暗号通貨マイナーであり、投資運用会社であり、プライベートデジタル資産取引所でもあるIterative Capitalの、共同創業者兼パートナー。プログラミングを独学し、3冊の技術的な著書があり、コンピューターハードウェアの特許を1つ取得している。Fast Companyではテクニカルエディターを務めていた。バージニア大学を卒業し、ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 久富木 隆一 1976年、鹿児島県生。1999年、東京大学法学部卒。ソフトウェアエンジニアとしてモバイルゲーム開発に従事後、アマゾンジャパン合同会社にてシニアソリューションアーキテクトとしてAmazonアプリストアの開発者向けコンサルティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ