検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ブロックチェーンdapp & ゲーム開発入門 Solidityによるイーサリアム分散アプリプログラミング    

著者名 Kedar Iyer/著   Chris Dannen/著   久富木 隆一/訳
出版者 翔泳社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310311285007.609/ア/2階図書室WORK-408一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
007.609 007.609
ブロックチェーン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001360638
書誌種別 図書
書名 ブロックチェーンdapp & ゲーム開発入門 Solidityによるイーサリアム分散アプリプログラミング    
書名ヨミ ブロックチェーン ダップ アンド ゲーム カイハツ ニュウモン 
著者名 Kedar Iyer/著
著者名ヨミ Kedar Iyer
著者名 Chris Dannen/著
著者名ヨミ Chris Dannen
著者名 久富木 隆一/訳
著者名ヨミ クブキ リュウイチ
出版者 翔泳社
出版年月 2019.3
ページ数 20,235p
大きさ 23cm
分類記号 007.609
分類記号 007.609
ISBN 4-7981-5968-3
内容紹介 プログラマのためのブロックチェーンアプリ開発の入門書。アプリの種類として、ゲームを特に取り上げ、必要最低限のブロックチェーンに関する知識と分散アプリ作成法を伝授。セキュリティについても念入りに解説する。
著者紹介 Emergent Phenomenaを経営するソフトウェアエンジニア。
件名 ブロックチェーン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 分散アプリの基本を学び、実装したい人のための本格入門書。
(他の紹介)目次 1 概念の紹介
2 イーサリアム開発環境
3 イーサリアムの初歩
4 スマートコントラクトの理論的概要
5 コントラクトのセキュリティ
6 暗号経済学とゲーム理論
7 ポンジとピラミッド
8 宝くじ
9 賞金付きパズル
10 予測市場
11 ギャンブル
(他の紹介)著者紹介 アイアー,ケダー
 ブロックチェーンに関するコンサルティング会社Emergent Phenomenaを経営するソフトウェアエンジニア。現在、Everipediaチームの一員としてブロックチェーンソフトウェアを書いてる。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で機械工学の学士号を取得し、小型衛星開発やロボティクスの分野、また複数のスタートアップでの就業経験がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ダネン,クリス
 大規模暗号通貨マイナーであり、投資運用会社であり、プライベートデジタル資産取引所でもあるIterative Capitalの、共同創業者兼パートナー。プログラミングを独学し、3冊の技術的な著書があり、コンピューターハードウェアの特許を1つ取得している。Fast Companyではテクニカルエディターを務めていた。バージニア大学を卒業し、ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久富木 隆一
 1976年、鹿児島県生。1999年、東京大学法学部卒。ソフトウェアエンジニアとしてモバイルゲーム開発に従事後、アマゾンジャパン合同会社にてシニアソリューションアーキテクトとしてAmazonアプリストアの開発者向けコンサルティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。