検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

根付彫刻のすすめ     

著者名 齋藤 美洲/著
出版者 日貿出版社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180424616755.4/サ/1階図書室57A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001337852
書誌種別 図書
書名 根付彫刻のすすめ     
書名ヨミ ネツケ チョウコク ノ ススメ 
著者名 齋藤 美洲/著
著者名ヨミ サイトウ ビシュウ
版表示 新装増補普及版
出版者 日貿出版社
出版年月 2018.12
ページ数 229p
大きさ 26cm
分類記号 755.4
分類記号 755.4
ISBN 4-8170-5101-1
内容紹介 実用品として生まれ、諸外国の影響を絶った鎖国下の江戸時代に工芸品として完成された根付の彫刻法を、多くの作例とともに写真で解説。根付の歴史や種類、デザインのヒント、道具・材料の入手方法なども掲載。
著者紹介 1943年東京都生まれ。太平洋美術学校にてデッサンと彫塑を学ぶ。元・国際根付彫刻会会長。著書に「根付を楽しむ」など。
件名 根付
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「根付」は、印籠や煙草入れ、提物などを腰につけるのに、すべり止めとして用いられた日本独特の工芸品。江戸文化の爛熟期に浮世絵とともに隆盛を誇り、和服を着る機会が少なくなった現代もなお、豊かな芸術性が凝縮された「掌上のアート」として愛されています。本書は、「現代根付」の草分け的存在である著者が「福雀」「お福面」「うさぎ」「猩々」「白鳥」の5作例を掲げ、根付彫刻の技法と手順を分かりやすく紹介するものです。増補頁では、著者の近作約50点をカラーで収録しました。
(他の紹介)目次 第1章 はじめに(根付とは何か
歴史 ほか)
第2章 準備篇(根付造形の基本的な考え方
根付彫刻を始めるまえに ほか)
第3章 実技基礎篇(作例.福雀
作例.お福面)
第4章 実技応用篇(作例.うさぎ
作例.猩々 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。