蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
So lovely a country will never perish Wartime diaries of Japanese writers Asia perspectives : histo...
+ 続きを見る
So lovely a country will never perish Wartime diaries of Japanese writers Asia perspectives : history, society, and culture
+ 続きを閉じる
|
著者名 |
Donald Keene/著
|
出版者 |
Columbia University Press
|
出版年月 |
2010 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118977156 | Y915.6/K/ | 2階外資料 | 105A | 一般洋書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000537074 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
So lovely a country will never perish Wartime diaries of Japanese writers Asia perspectives : history, society, and culture |
書名ヨミ |
ソー ラブリー ア カントリー ウイル ネヴァー ペリシュ |
著者名 |
Donald Keene/著
|
著者名ヨミ |
キーン ドナルド |
出版者 |
Columbia University Press
|
出版年月 |
2010 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
915.68
|
分類記号 |
915.68
|
著者紹介 |
〈ドナルド・キーン〉1922年ニューヨーク生まれ。コロンビア大学に学ぶ。同大学名誉教授。日本文学研究者、文芸評論家。2008年文化勲章受章。「明治天皇」で毎日出版文化賞受賞。 |
件名 |
太平洋戦争(1941-1945)、書簡文 |
言語区分 |
英語 |
(他の紹介)内容紹介 |
すべてを失い、最後に残ったのは―人気作『あかり』の作家・画家コンビが贈る最新作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
林 木林 山口県に生まれる。「詩のボクシング」全国大会で優勝。詩人、絵本作家、作詞家。ことば遊びの分野でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡田 千晶 大阪府に生まれる。ボローニャ国際絵本原画展2010入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ