蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180360315 | O210.5/ヤ/ | 大活字 | 54A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001277132 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山本 博文/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ヒロフミ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
409p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86596-234-5 |
分類記号 |
210.5
|
分類記号 |
210.5
|
書名 |
学校では習わない江戸時代 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
ガッコウ デワ ナラワナイ エド ジダイ |
内容紹介 |
時代小説や歌舞伎も材料に、江戸人たちの息づかいとホンネを読み、赤穂浪士の討ち入りや町奉行の制度から、武士のオキテと常識を感じ取る。江戸時代をとことんまで学べる一冊。 |
著者紹介 |
1957年岡山県生まれ。東京大学文学部卒業。同大学史料編纂所教授。同大学大学院情報学環教授を兼任。文学博士。「江戸お留守居役の日記」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。 |
件名1 |
日本-歴史-江戸時代
|
叢書名 |
大活字本シリーズ |
内容細目表
前のページへ