検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生命の起源はどこまでわかったか 深海と宇宙から迫る    

著者名 高井 研/編
出版者 岩波書店
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012921992461/セ/図書室12一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
461.6 461.6
生命の起源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001255039
書誌種別 図書
書名 生命の起源はどこまでわかったか 深海と宇宙から迫る    
書名ヨミ セイメイ ノ キゲン ワ ドコマデ ワカッタカ 
著者名 高井 研/編
著者名ヨミ タカイ ケン
出版者 岩波書店
出版年月 2018.3
ページ数 206p
大きさ 21cm
分類記号 461.6
分類記号 461.6
ISBN 4-00-006284-8
内容紹介 生命の起源をめぐる謎解決の鍵を握るとされる深海と宇宙。意外な共通点から浮かび上がる原始生命の必須条件とは? 最新の研究成果を紹介する。海洋研究開発機構の広報誌を再編集・加筆し単行本化。
著者紹介 1969年京都府生まれ。海洋研究開発機構深海・地殻内生物圏研究分野分野長。東京工業大学地球生命研究所フェローなどを兼任。著書に「生命はなぜ生まれたのか」など。
件名 生命の起源
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生命の起源をめぐる混沌を読み解く決定版。それは深海と宇宙が鍵だった。
(他の紹介)目次 第1章 深海に私たちのはじまりを探して(深海熱水活動域が生名の故郷といわれる理由
インド洋かいれいフィールドで初期生命生態系の生き残り「ハイパースライム」に出会った ほか)
第2章 地球生命はこうして生まれた(地球生命は、いつ、どこで、つくられていったのか
原始の海で生命の材料をつくったのは深海熱水噴出孔の発電現象か ほか)
第3章 宇宙の海に生命を探す(氷に覆われた土星の衛生エンケラドスがいま最も注目される理由
エンケラドスの氷の下に広がる海では熱水活動が起きている ほか)
第4章 特別座談会 私たちは宇宙に生命を探します(高井研×矢野創×田村元秀)
(天文学、太陽系探査科学、微生物学―三者三様の研究者の出会い
日本におけるアストロバイオロジーの系譜 ほか)
チャレンジャーコース的学術解説編 生命の起源研究7つの論点(このハードな解説編を始める前に
論点1 生命の定義 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高井 研
 海洋研究開発機構深海・地殻内生物圏研究分野分野長。1969年、京都府生まれ。京都大学大学院農学研究科水産学専攻博士課程修了。博士(農学)。1997年、海洋科学技術センター(現・海洋研究開発機構)深海環境フロンティア研究員。海洋・極限環境生物圏領域深海・地殻内生物圏研究プログラムプログラムディレクターなどを経て、2014年より現職。東京工業大学地球生命研究所フェローなどを兼任。専門は微生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。