検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

もっとしくじり動物大集合 なんでそうした!?そうなった!?    

著者名 新宅 広二/著   イシダ コウ/イラスト
出版者 永岡書店
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180270399J48/シ/こどもの森6B児童書一般貸出貸出中  ×
2 新発寒9213126932J48/シ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新宅 広二 イシダ コウ
2017
480 480
動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001227441
書誌種別 図書
書名 もっとしくじり動物大集合 なんでそうした!?そうなった!?    
書名ヨミ モット シクジリ ドウブツ ダイシュウゴウ 
著者名 新宅 広二/著
著者名ヨミ シンタク コウジ
著者名 イシダ コウ/イラスト
著者名ヨミ イシダ コウ
出版者 永岡書店
出版年月 2017.12
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 480
分類記号 480
ISBN 4-522-43568-7
内容紹介 動物には、思わず笑ってしまう、奇妙なクセや、意味のない能力、ヘンテコな習慣がある。そんな一見、「しくじって」見える動物150種以上の生態をイラストで紹介。一部の動物については、4コママンガも掲載する。
著者紹介 1968年生まれ。生態科学研究機構理事長。国内外のネイチャー・ドキュメンタリー映画や科学番組などをてがけるほか、動物園・水族館・博物館のプロデュースも行う。
件名 動物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 行儀が悪い生態、住む場所がヘン、寄食偏食、イケていないそのお姿、かわいそすぎる社会。笑って学べる!オモシロ楽しい動物進化論!おかわり!爆笑4コマ17本つき!
(他の紹介)目次 1章 君たち!行儀が悪いぞ―生態編(最強大型肉食獣トラはマーキングのときにウンチを小出しにする
ジャイアントパンダは動物界一、姿勢が悪いだらしないヤツ ほか)
2章 摩訶不思議!ナゼそこにいる―分布編(森の大工ビーバーは熱中しすぎて巨木の下敷きになってよく死ぬ
アフリカウシガエルはサバンナで乾燥しないよう人生の大半を寝て過ごす ほか)
3章 寄食偏食!それ本当においしいの?―食事編(タコの足は襲われても再生するけど自分でかじっちゃうと再生しない
キリンは動物界最大のゲロをする ほか)
4章 なんか微妙!イケてないけど―形態編(コトドリは暴走族の爆音そっくりの求愛ソングを歌う
神秘の黄金に輝くゴールデンターキンはさわると脂でベトベトしている ほか)
5章 ああ無常!かわいそすぎだろ―社会編(ミツバチは引越しをするとき肉食に豹変する
ムレイワガネグモのお母さんは自らの身体を子どもに捧げる ほか)
(他の紹介)著者紹介 新宅 広二
 1968年生まれ。生態科学研究機構理事長。専門は動物行動学と教育工学で、大学院修了後、上野動物園、多摩動物公園勤務。その後、国内外のフィールドワークを含め400種類以上の野生動物の生態や飼育方法を修得。狩猟免許も持つ。大学で20年以上教鞭をとる。監修業では国内外のネイチャー・ドキュメンタリー映画や科学番組など400作品以上てがけるほか、動物園・水族館・博物館のプロデュースも実績がある。動物関連のドラマ・SF・アニメの監修・脚本まで多岐にわたり対応。国内外のエコ・ツアーの監修なども手がけている。動物図鑑の執筆・監修多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。