蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
1
|
2014/03/20
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300083963 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アンソニー・ギデンズ/著
|
著者名ヨミ |
アンソニー ギデンズ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
232,29p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7710-1471-X |
分類記号 |
309.4
|
分類記号 |
309.4
|
書名 |
第三の道とその批判 |
書名ヨミ |
ダイサン ノ ミチ ト ソノ ヒハン |
内容紹介 |
第三の道政治は統制された社会主義と自由市場哲学との中間ではなく、グローバリゼーションと知識経済という双子の革命に対応するために、社会民主主義の教義を再構築するもの。99年日本経済新聞社刊「第三の道」の続編。 |
件名1 |
社会民主主義
|
(他の紹介)内容紹介 |
美形でボンボンで博識だが、自意識過剰で幼稚で無神経。人生の決定的な局面から逃げ続ける喰えない男、伊藤誠二郎。彼の周りには恋の話題が尽きない。こんな男のどこがいいのか。尽くす美女は粗末にされ、フリーターはストーカーされ、落ち目の脚本家は逆襲を受け…。傷ついてもなんとか立ち上がる女性たちの姿が共感を呼んだ、連作短編集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
柚木 麻子 1981年東京都生まれ。立教大学文学部フランス文学科卒業。2008年「フォーゲットミー、ノットブルー」でオール讀物新人賞を受賞、同作を収録した『終点のあの子』でデビュー。15年『ナイルパーチの女子会』で山本周五郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ