検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

名曲のたのしみ、吉田秀和  第1巻  ピアニストききくらべ 

著者名 吉田 秀和/著   西川 彰一/編
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119383263760.8/ヨ/11階図書室57B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012866231760/ヨ/1図書室9一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900244364760/ヨ/1図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
324.77 324.77
遺言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000671668
書誌種別 図書
書名 名曲のたのしみ、吉田秀和  第1巻  ピアニストききくらべ 
書名ヨミ メイキョク ノ タノシミ ヨシダ ヒデカズ 
著者名 吉田 秀和/著
著者名ヨミ ヨシダ ヒデカズ
著者名 西川 彰一/編
著者名ヨミ ニシカワ ショウイチ
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2013.6
ページ数 351p
大きさ 22cm
分類記号 760.8
分類記号 760.8
ISBN 4-05-800082-3
内容紹介 音楽評論の巨星・吉田秀和が40年以上にわたり解説をつとめたNHK-FM「名曲のたのしみ」から、吉田ならではと思われる話をセレクト。第1巻は、ピアニストについての話をまとめる。語りを収録したCD付き。
件名 レコード音楽、音楽-名曲解説
言語区分 日本語
備考 付録CDは館内利用のみです

(他の紹介)内容紹介 「無縁社会」を上手に生き抜くための転ばぬ先の杖。さまざまな生前契約の方法から遺言書、葬儀の方法まで。わかりやすく解説した老後のための必携書。
(他の紹介)目次 第1章 遺言書を書く理由
第2章 遺言作成に欠かせない相続の基本ルール
第3章 実際に遺言書を作成してみよう
第4章 ケース別遺言書の書き方
第5章 財産を管理して老後に備える
第6章 法定後見や任意後見の申立て手続き
第7章 最期を迎えるにあたって
巻末付録 最低限残しておきたいエンディングメモ
(他の紹介)著者紹介 若林 美佳
 1976年神奈川県生まれ。神奈川県行政書士会所属。平成14年行政書士登録。相武台行政書士事務所(平成22年2月に行政書士事務所わかばに名称を変更)を設立。病院勤務等の経験を生かし開業当初から、福祉業務に専念し、医療法人・社会福祉法人設立等法人設立を主要業務としている。また、福祉法務に関するエキスパートとして地域の介護支援専門員等との交流を深め、福祉ネットワークを組んでいる。介護保険分野では、多くの介護サービス事業所や特別養護老人ホーム設置等を手がけ、創業・運営についてコンサルティングも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。