検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

太陽ママと北風ママ     

著者名 あき びんご/著
出版者 くもん出版
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5213040784379/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000344840
書誌種別 図書
書名 太陽ママと北風ママ     
書名ヨミ タイヨウ ママ ト キタカゼ ママ 
著者名 あき びんご/著
著者名ヨミ アキ ビンゴ
出版者 くもん出版
出版年月 2010.11
ページ数 254p
大きさ 19cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-7743-1769-4
内容紹介 あなたは太陽ママ? それとも北風ママ? 人気絵本作家・あきびんごが、親が果たすべき役割、人間の成長、人にとっての幸せな人生などを、イソップ物語をヒントに解き明かします。
著者紹介 1948年広島県生まれ。東京芸術大学美術学部日本画卒業。株式会社公文教育研究会勤務等を経て、絵本執筆や保護者向け講演会などを行う。「したのどうぶつえん」で日本絵本賞受賞。
件名 家庭教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「欲」よりも「良心」を持って子育てするお母さん「太陽ママ」、「良心」よりも「欲」で動くお母さん「北風ママ」。イソップ物語には「子育ての知恵」がたくさんつまっている。人気絵本作家が、子育て真っ最中のママたちにおくる本。
(他の紹介)目次 第1章 あなたは太陽ママ?それとも北風ママ?(過干渉・過保護タイプ
ヒステリータイプ
身勝手タイプ
ノーテンキタイプ
カタブツタイプ)
第2章 イソップ物語で賢くなろう(神さまのプレゼント
前と後ろのポケット
銅の壺と土の壺
キツネとツルのごちそう
サルの二匹の子ども ほか)
(他の紹介)著者紹介 あき びんご
 1948年広島県尾道市生まれ。備後国の尾道市に生まれ、中学・高校時代を安芸国の広島市で過ごしたのがペンネームの由来。東京芸術大学美術学部日本画卒業。広告代理店勤務ののち、1976年〜2002年、株式会社公文教育研究会に勤務。公文式の幼児教材・教具を数多く開発。教育書に、本名の村上潔の名で書き下ろした『北風ママと太陽ママ』『太陽ママになろう!』(PHP研究所)があり、小学校などでの特別授業や、教育・読書についての保護者向け講演会に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。