検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本ブランドが世界を巡る 世界で売るためのデザイン    

著者名 渡部 千春/著   日経デザイン/編
出版者 日経BP社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118321900675.1/ワ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 千春 日経デザイン
2010
675.18 675.18
包装 デザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000298531
書誌種別 図書
書名 日本ブランドが世界を巡る 世界で売るためのデザイン    
書名ヨミ ニホン ブランド ガ セカイ オ メグル 
著者名 渡部 千春/著
著者名ヨミ ワタベ チハル
著者名 日経デザイン/編
著者名ヨミ ニッケイ デザイン
出版者 日経BP社
出版年月 2010.6
ページ数 125p
大きさ 21×21cm
分類記号 675.18
分類記号 675.18
ISBN 4-8222-6467-3
内容紹介 海外で販売されている日本メーカーの製品から、主にスーパーマーケットや雑貨店で買える一般的な商品を取り上げ、そのパッケージデザインに焦点を当てて解説。世界でヒットする秘訣を探る。『日経デザイン』連載を単行本化。
著者紹介 1969年新潟市生まれ。東京造形大学卒業。主にデザインについて執筆するライター。著書に「北欧デザイン」など。
件名 包装、デザイン
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 世界で売るためのデザイン、海外でヒットするパッケージデザインの秘密を探る。茶色より金色!が瓶の法則「サントリービール」、香港で増殖する「出前一丁」、缶入りで売れる「リポビタンD」、全21ブランド・240パッケージの写真でわかる、ヒットの秘訣。
(他の紹介)目次 食品編(日清食品「チキンラーメン」
日清食品「出前一丁」
カルビー「かっぱえびせん」 ほか)
日用品編(花王「アタック」
大日本除虫菊「金鳥の蚊取り線香」
久光製薬「サロンパス」 ほか)
本書で取り上げた各国・地域の基礎データ(中国
香港
台湾 ほか)
(他の紹介)著者紹介 渡部 千春
 1969年新潟市生まれ。1993年東京造形大学卒業後、渡英。ロンドン滞在時よりライターの仕事を始め、96年帰国後、主にデザインについて執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。