蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ナマコを歩く 現場から考える生物多様性と文化多様性
|
著者名 |
赤嶺 淳/著
|
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118325273 | 664.7/ア/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
藤野 | 6213058602 | 664/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000282264 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
赤嶺 淳/著
|
著者名ヨミ |
アカミネ ジュン |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
356,34p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7877-0915-8 |
分類記号 |
664.78
|
分類記号 |
664.78
|
書名 |
ナマコを歩く 現場から考える生物多様性と文化多様性 |
書名ヨミ |
ナマコ オ アルク |
副書名 |
現場から考える生物多様性と文化多様性 |
副書名ヨミ |
ゲンバ カラ カンガエル セイブツ タヨウセイ ト ブンカ タヨウセイ |
内容紹介 |
絶滅危惧種として国際取引の規制が議論されるようになったナマコ。ナマコのグローバルな生産・流通・消費の現場を歩き、資源利用者が育んできた固有の文化をいかに守り、地域主体の資源管理を展望できるのかを考える。 |
件名1 |
なまこ(海鼠)
|
(他の紹介)内容紹介 |
ねこのミーちゃんが100ぴきになっちゃった!読み聞かせにぴったりの楽しい絵本。第25回講談社絵本新人賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
なかや やすひこ 1968年、富山県に生まれる。大学卒業後、富山地方鉄道株式会社に入社。2年後に退社し、桑沢デザイン研究所に入学。1995年に卒業。オランダ・ユトレヒトなどで絵の勉強をし、帰国語フリーのイラストレーターとなる。『ミーちゃんですヨ!』によって、第25回講談社絵本新人賞を満票で受賞、絵本作家としてデビュー。身長は190cmを超える「大型」新人である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ