検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

納豆の快楽   The new fifties  

著者名 小泉 武夫/著
出版者 講談社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013030197619/コ/図書室04b一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4410194239619/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 厚別南8310288884619/コ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
051.9 051.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001222507
書誌種別 図書
著者名 小泉 武夫/著
著者名ヨミ コイズミ タケオ
出版者 講談社
出版年月 2000.7
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-268344-X
分類記号 619.6
分類記号 619.6
書名 納豆の快楽   The new fifties  
書名ヨミ ナットウ ノ カイラク 
内容紹介 海外旅行の必需品は納豆、食中毒の防止には断然効きます。全国の納豆ファンが待っていた納豆先生のカラシの効いた納豆節。
著者紹介 1943年福島県生まれ。東京農業大学農学部卒業。現在、同大学教授。醸造学、発酵学専攻。農学博士。国立民族学博物館共同研究員。著書に「発酵食品礼讃」「食あれば楽あり」など。
件名1 納豆
叢書名 The new fifties
叢書名 黄金の濡れ落葉講座



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。