蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112468053 | 016.2/コ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5512829051 | 016/コ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001155398 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小柳 屯/著
|
著者名ヨミ |
コヤナギ タムロ |
出版者 |
石風社
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88344-048-6 |
分類記号 |
016.2191
|
分類記号 |
016.2191
|
書名 |
木造図書館の時代 『中小レポート』前後のことを中心に |
書名ヨミ |
モクゾウ トショカン ノ ジダイ |
副書名 |
『中小レポート』前後のことを中心に |
副書名ヨミ |
チュウショウ レポート ゼンゴ ノ コト オ チュウシン ニ |
内容紹介 |
戦後復興の時代、炭鉱の町・大牟田の木造図書館に赴任、日常の小さな業務から改善と工夫を重ね、常に住民とともに歩み続けた一地方図書館人の、38年間の活動の軌跡。 |
著者紹介 |
1930年福岡県生まれ。大牟田市立図書館に約38年間勤める。定年退職後、福岡女子短期大学国語国文科司書課程講師を経て、現在、同短期大学非常勤講師。 |
件名1 |
大牟田市立図書館
|
(他の紹介)内容紹介 |
“最後の子供”ルナは、ついに“ナインの創始者”レイディ・アカリのコールド・スリープを解いてしまう。四世紀にわたる眠りから覚めた彼女に、ルナは問う。最後の子供になると知りながら、なぜ母親は自分を産んだのかと。だが、覚醒したアカリがとった行動は、思いもよらないものだった…。生の意味を問い直し、絶望の向こうに確かな希望を見出す、感動の超大作。 |
内容細目表
前のページへ