検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新電気料金の仕組みと上手な電気の使い方・省エネルギー     

著者名 徳光 岩夫/著
出版者 電気書院
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112409966540.9/ト/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001126267
書誌種別 図書
書名 新電気料金の仕組みと上手な電気の使い方・省エネルギー     
書名ヨミ シン デンキ リョウキン ノ シクミ ト ジョウズ ナ デンキ ノ ツカイカタ ショウエネルギー 
著者名 徳光 岩夫/著
著者名ヨミ トクミツ イワオ
出版者 電気書院
出版年月 1999.2
ページ数 149p
大きさ 21cm
分類記号 540.95
分類記号 540.95
ISBN 4-485-66423-6
内容紹介 電気料金のしくみをわかりやすく解説し、料金の低減化をはかるための上手な電気の使い方や、省エネルギー・地球温暖化防止などの推進について述べる。
件名 電気料金
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、電気料金の仕組みを良く理解し、負荷平準化・電気の上手な使い方による電気料金の低減・省エネルギー推進について、電力会社および一般の方にも広く活用戴けます。即ち大工場等の大口需要を初めとし、中小工場・ビル・病院・商店などかから一般家庭用電気の上手な使い方について平易に解説をしました。主要ポイントは、電気料金の仕組を理解して上手に電気を使用することであります。
(他の紹介)目次 1 新電気料金の仕組み
2 負荷平準化と電気料金の低減
3 電気の上手な使い方とコストメリット
4 電気料金割引メニューの活用
5 どうすれば電気料金が安くなるか
6 家庭電気の上手な使い方
7 電気使用設備の省エネルギー
8 電気料金単価表(中国)―H10年2月10日実施


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。