検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

21世紀国際関係の新構図     

著者名 中津 孝司/編著
出版者 創成社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180577231319/ナ/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高島 俊男
2020
382.11 382.11

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000337789
書誌種別 図書
書名 雑穀と野菜でつくるつぶつぶクッキングSTART BOOK     
書名ヨミ ザッコク ト ヤサイ デ ツクル ツブツブ クッキング スタート ブック 
著者名 ゆみこ/著
著者名ヨミ ユミコ
出版者 学陽書房
出版年月 2010.10
ページ数 122p
大きさ 26cm
分類記号 596.37
分類記号 596.37
ISBN 4-313-87136-6
内容紹介 高キビハンバーグ、粒ソバとアオサの佃煮、高野煮の串カツ…。雑穀と季節の野菜の個性を活かしたベジタリアン&マクロビオティック料理を紹介。つぶつぶ雑穀の種類とそれぞれの特徴、基本の雑穀の炊き方なども収録。
著者紹介 つぶつぶクリエーター。穀物と野菜を宇宙ルールで料理する斬新なベジタリアン料理を「つぶつぶ」と命名。セミナー、カフェなどの運営を柱に多面的に活動を展開している。著書に「未来食」など。
件名 料理-野菜、穀物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自然観察描写の第一人者、ナチュラリストの松岡達英氏が、日本の自然探険に旅立った。その驚きと不思議発見の日々を、心をこめて描きつづった“日本自然探険の旅”。全5巻。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。