検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

ウサギ   育てて、しらべる日本の生きものずかん  

著者名 小宮 輝之/監修   佐藤 裕/撮影   内山 晟/撮影   小宮 輝之/撮影   Cheung*ME/絵
出版者 集英社
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117225409J48/ウ/こどもの森6B児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4012562940J48/ウ/図書室24児童書一般貸出在庫  
3 澄川6012552193J48/ウ/図書室J3児童書一般貸出在庫  
4 中央区民1113050759J48/ソ/15図書室児童書一般貸出在庫  
5 豊平区民5113029093J48/ソ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
421.3 421.3
量子力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700396875
書誌種別 図書
書名 ウサギ   育てて、しらべる日本の生きものずかん  
書名ヨミ ウサギ 
著者名 小宮 輝之/監修
著者名ヨミ コミヤ テルユキ
著者名 佐藤 裕/撮影
著者名ヨミ サトウ ユタカ
著者名 内山 晟/撮影
著者名ヨミ ウチヤマ アキラ
出版者 集英社
出版年月 2007.2
ページ数 39p
大きさ 27cm
分類記号 489.48
分類記号 489.48
ISBN 4-08-220015-2
内容紹介 日本のむかし話によく出てくるウサギは、ずっと昔から、ヒトとは友だちのかわいい動物。ウサギの生活、天敵とのたたかい、世話のしかたと注意などを、やさしく分かりやすく解説する。
件名 うさぎ(兎)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 朝永振一郎博士の『量子力学』1、2は、数ある教科書のなかでもひときわ声価が高く、わが国の研究者・学生の大半は本書を通じて量子力学を学んだといって過言ではない。待望久しい名著の第3巻が、著者の構想と遺稿をもとにここに結実。
(他の紹介)目次 第1部 角運動量とスピン
第2部 摂動論、観測の理論
第3部 ベクトル空間


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。