検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

検査を築いた人びと     

著者名 酒井 シヅ/著   深瀬 泰旦/著
出版者 時空出版
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112491873492.1/サ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

酒井 シヅ 深瀬 泰旦
1988
492.1 492.1
臨床検査法 医学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000213486
書誌種別 図書
書名 検査を築いた人びと     
書名ヨミ ケンサ オ キズイタ ヒトビト 
著者名 酒井 シヅ/著
著者名ヨミ サカイ シズ
著者名 深瀬 泰旦/著
著者名ヨミ フカセ ヤスアキ
出版者 時空出版
出版年月 1988.11
ページ数 222p
大きさ 21cm
分類記号 492.1
分類記号 492.1
ISBN 4-88267-002-X
件名 臨床検査法、医学者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今日の医療の場で、通常おこなわれる数々の検査法、使用されている機器、またそれらのもとになる法則はどのようにして開発されてきたか。臨床検査の基礎を築いた100人をとりあげ、かれらが生きた時代や環境とのかかわりの中で、新しい発明・発見をなしとげていくようすを、顔写真をそえエピソードをまじえて見開きで紹介。
(他の紹介)目次 1 古代・17世紀以前(ヒポクラテス
ガレノス ほか)
2 18世紀(レオポルト・アウエンブルッガー
ヨハン・ランベルト ほか)
3 19世紀前半(ハインリッヒ・マグヌス
ユストゥス・フォン・リービッヒ
マニュエル・ガルシア ほか)
4 19世紀後半・20世紀(ゲオルク・T・A・ガフキー
サンチャゴ・ラモン・イ・カハール
フリードリッヒ・レフレル ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。