山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クリスマス街道 欧州3国映像と音楽の旅    

著者名 シンフォレストアーカイブス/映像   寺西 善宏/撮影・編集   速水 奨/ナレーション
出版者 シンフォレスト


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140471343DV293/ク/2階図書室206視DVD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

293.4
クリスマス クリスマス・ソング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000156943
書誌種別 視聴覚DVD
書名 クリスマス街道 欧州3国映像と音楽の旅    
書名ヨミ クリスマス カイドウ 
著者名 シンフォレストアーカイブス/映像
著者名ヨミ シンフォレスト アーカイブス
著者名 寺西 善宏/撮影・編集
著者名ヨミ テラニシ ヨシヒロ
著者名 速水 奨/ナレーション
著者名ヨミ ハヤミ ショウ
出版者 シンフォレスト
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 293.4
件名 クリスマス、クリスマス・ソング
言語区分 日本語



内容細目表

1 聖歌「きよしこの夜」が生まれた村 オーベルンドルフ(オーストリア)
2  ・G線上のアリア [バッハ]
3  ・きよしこの夜 [グルーバー]
4 モーツァルトを生んだ音楽の都のクリスマス ザルツブルク(オーストリア)
5  ・交響曲第39番~メヌエット[モーツァルト]
6  ・クラリネット協奏曲~第3楽章 [モーツァルト]
7  ・アヴェ・ヴェルム・コルプス [モーツァルト]
8  ・ひとりの子供が生まれた [シュッツ]
9 世界的に有名なクリスマス市 ニュルンベルク(ドイツ)
10  ・ブランデンブルク協奏曲第6番 [バッハ]
11  ・いざ歌えいざ祝え [ドイツのキャロル]
12  ・天使が牧人に言った [シュッツ]
13 中世さながらのクリスマス市 ローテンブルク(ドイツ)
14  ・クリスマス・オラトリオ~第1曲 [バッハ]
15  ・ブランデンブルク協奏曲第2番 [バッハ]
16 メルヘンチックなバロック・クリスマス市 ルートヴィヒスブルク(ドイツ)
17  ・いそぎ来たれ、主にある民 [ラテン語聖歌]
18  ・天使の糧 [フランク]
19 ヨーロッパ最大規模のクリスマス市 シュトゥットガルト(ドイツ)
20  ・もろびと声あげ [ドイツのキャロル]
21  ・ひいらぎかざろう
22  ・もろびとこぞりて [メイソン]
23 世界最大のアドヴェント・カレンダー ゲンゲンバッハ(ドイツ)
24  ・クリスマス・オラトリオ~合唱 [バッハ]
25  ・ああベツレヘムよ[レドナー]
26 クリスマスツリー発祥の地 コルマール(フランス)
27  ・ブランデンブルク協奏曲第3番 [バッハ]
28 アルザス地方最古のクリスマス市 ストラスブール(フランス)
29  ・聖霊たちの踊り [グルッグ]
30  ・あら野のはてに [フランスノキャロル]
31  ・13世紀の行列聖歌:今こそ響け
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。