検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

「考える力」をつける本  [1]   

著者名 轡田 隆史/著
出版者 三笠書房
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013135475141/ク/図書室01a一般図書一般貸出在庫  
2 白石区民4113299566141/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西区民7113203280141/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

轡田 隆史
2013
M43 M43

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000985121
書誌種別 図書
書名 「考える力」をつける本  [1]   
書名ヨミ カンガエル チカラ オ ツケル ホン 
著者名 轡田 隆史/著
著者名ヨミ クツワダ タカフミ
出版者 三笠書房
出版年月 1997.1
ページ数 248p
大きさ 20cm
分類記号 141.5
分類記号 141.5
ISBN 4-8379-1671-6
内容紹介 「考える力」の差はどこから生まれるのか? マスコミは批判しながら利用する、着想は三つめが面白い、忙しいときほど遊べなど、思考力を深めるための方法や技術を満載。
著者紹介 1936年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。朝日新聞東京本社社会部員などを経て、論説委員。著書に「うまい!と言われる文章の技術」「枯れ葉作戦の傷跡」など。
件名 思考
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。