山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大正の流行唄~民衆の喜怒哀楽と共に   キングアーカイブシリーズ  

著者名 添田 知道/監修・解説   佐伯としを/編曲   日本効果音専門研究会/指揮
出版者 キングレコード
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7040133881DM51/タ/図書室90視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
M51 M51

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000065641
書誌種別 視聴覚CD
書名 大正の流行唄~民衆の喜怒哀楽と共に   キングアーカイブシリーズ  
書名ヨミ タイショウ ノ ハヤリウタ ミンシュウ ノ キドアイラク ト トモ ニ 
著者名 添田 知道/監修・解説
著者名ヨミ ソエダ トモミチ
著者名 佐伯としを/編曲
著者名ヨミ サエキ トシオ
著者名 日本効果音専門研究会/指揮
著者名ヨミ ニホンコウカオンセンモンケンキュウカイ
出版者 キングレコード
出版年月 2008.6
ページ数 2枚
大きさ 12cm
分類記号 M51
分類記号 M51
内容紹介 001 【DISC1】 002 浅草オペラ・メドレー(「天国と地獄」~「コロッケの唄」) 003 船頭小唄 004 酋長の娘 005 籠の鳥 006 ノンキ節~のんきな父さん~ 007 思い出した 008 東京節(パイのパイ節) 009 羊飼いの歌 010 鴨緑江節 011 金色夜叉の歌 012 カチューシャの唄 013 すたれもの 014 奈良丸くずし 015 現代節 016 新呉節(軍港節) 017 月岡花子の歌 018 ホットイテ節 019 数え唄(花子さんよ) 020 ヤッコラヤノヤー 021 小鍛冶 022 【DISC2】 023 叙情歌メドレー(「宵待草」~「城ケ島の雨」) 024 春の名残り 025 月は無情 026 朝鮮国境警備の歌 027 馬賊の歌 028 まっくろ節 029 ハート・ソング 030 流浪の旅 031 ヨサホイ節 032 ヴェニスの舟唄 033 ストトン節 034 青島節(ナッチョラン節) 035 恋慕小唄 036 ブラブラ節 037 ああ踏切番 038 新馬鹿の唄 039 水藻の花 040 新有明節 041 大震災の歌 042 復興節 043 ゴンドラの唄
言語区分 日本語



内容細目表

1 【DISC1】
2 浅草オペラ・メドレー(「天国と地獄」~「コロッケの唄」)
キングオーケストラ/歌
3 船頭小唄
野口 雨情/作詞 中山 晋平/作曲 春日 八郎/歌 ヴォーチェ・アンジェリカ/歌
4 酋長の娘
石田一松/作詞・作曲 楠 トシエ/歌
5 籠の鳥
千野 かほる/作詞 鳥取 春陽/作曲 白鳥みづえ/歌 友竹 正則/歌
6 ノンキ節~のんきな父さん~
石田一松/作詞 添田 唖蝉坊/作詞・作曲 熊倉 一雄/歌
7 思い出した
添田 さつき/作詞 鳥取 春陽/作曲 天地 総子/歌 三船 浩/歌
8 東京節(パイのパイ節)
添田 さつき/作詞 榎本 健一/歌 ヴォーチェ・アンジェリカ/歌
9 羊飼いの歌
中山呑海/作詞 添田 さつき/補作詞 花沢渓泉/作曲 陸奥 明/作曲 倍賞 千恵子/歌
10 鴨緑江節
岡田 三面子/作詞 不詳/作曲 東海林 太郎/歌
11 金色夜叉の歌
宮島郁芳/作詞 後藤 紫雲/作詞・作曲 東海林 太郎/歌 松島詩子/歌
12 カチューシャの唄
島村 抱月/作詞 相馬 御風/作詞 中山 晋平/作曲 倍賞 千恵子/歌
13 すたれもの
野口 雨情/作詞 鳥取 春陽/作曲 井口小夜子/歌
14 奈良丸くずし
神長 瞭月/作詞 添田 唖蝉坊/作詞 神長 瞭月/作曲 真山 一郎/歌
15 現代節
添田 唖蝉坊/作詞・作曲 芳村伊四邦/歌
16 新呉節(軍港節)
作者不詳 若原 一郎/歌
17 月岡花子の歌
長尾銀月/作詞 豊岡雄太郎/作曲 サニー・トーンズ/歌
18 ホットイテ節
添田 唖蝉坊/作詞 秋山楓谷/作曲 鳳けい子/歌
19 数え唄(花子さんよ)
作者不詳 ヴォーチェ・アンジェリカ/歌
20 ヤッコラヤノヤー
作者不詳 三橋 美智也/歌
21 小鍛冶
作者不詳 キング和洋合唱団/歌
22 【DISC2】
23 叙情歌メドレー(「宵待草」~「城ケ島の雨」)
多 忠亮/作曲 梁田 貞/作曲 キング・オーケストラ/歌
24 春の名残り
石田一松/作詞・作曲 三橋 美智也/歌
25 月は無情
渋谷 白涙/作詞 松崎ただし/作詞 添田 さつき/作曲 小池 朝雄/歌 芳村伊四邦/歌
26 朝鮮国境警備の歌
星善四郎/作詞・作曲 白鳥みづえ/歌
27 馬賊の歌
宮島郁芳/作詞 作者不詳/作曲 サニー・トーンズ/歌
28 まっくろ節
後藤 紫雲/作詞・作曲 添田 唖蝉坊/作詞・作曲 鳳 けい子/歌
29 ハート・ソング
渋谷 白涙/作詞・作曲 天地 総子/歌 友竹 正則/歌
30 流浪の旅
後藤 紫雲/作詞・作曲 宮島郁芳/作詞・作曲 東海林 太郎/歌
31 ヨサホイ節
利月四郎/作詞・作曲 春日 八郎/歌 サニー・トーンズ/歌
32 ヴェニスの舟唄
後藤 紫雲/作詞 高木青葉/作曲 倍賞 千恵子/歌
33 ストトン節
添田 さつき/作詞・作曲 春日 八郎/歌 楠 トシエ/歌
34 青島節(ナッチョラン節)
添田 唖蝉坊/作詞 神長 瞭月/作曲 楠 トシエ/歌 若原 一郎/歌
35 恋慕小唄
松崎ただし/作詞 鳥取 春陽/作曲 井口小夜子/歌 坂本 博士/歌
36 ブラブラ節
添田 唖蝉坊/作詞・作曲 榎本 健一/歌
37 ああ踏切番
添田 唖蝉坊/作詞・作曲 東海林 太郎/歌
38 新馬鹿の唄
添田 唖蝉坊/作詞 奥 好義/作曲 牧 伸二/歌
39 水藻の花
楠山 正雄/作詞 島村 抱月/作曲 松島詩子/歌
40 新有明節
添田 唖蝉坊/作詞 作曲者不詳 楠 トシエ/歌
41 大震災の歌
添田 さつき/作詞 鳥取 春陽/作曲 真山 一郎/歌
42 復興節
渋谷 白涙/作詞 添田 さつき/作曲 坂本 博士/歌
43 ゴンドラの唄
吉井 勇/作詞 中山 晋平/作曲 ボニージャックス/歌
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。