山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

神へのささげもの~カストラートのためのアリア集/チェチーリア・バルトリ(メッゾ・ソプラノ)     

著者名 ニコーラ・ポルポラ/作曲   アントニオ・カルダーラ/作曲   フランチェスコ・アラーイア/作曲
出版者 ユニバーサルミュージック合同会社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140284365DM172/バ/2階図書室202A視CD一般貸出在庫  
2 ちえりあ7910120265M172/バ/図書室視CD一般貸出在庫  
3 ちえりあ7910121073M172/バ/図書室視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
M172 M172

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000025081
書誌種別 視聴覚CD
書名 神へのささげもの~カストラートのためのアリア集/チェチーリア・バルトリ(メッゾ・ソプラノ)     
書名ヨミ カミ エノ ササゲモノ カストラート ノ タメ ノ アリア シュウ 
著者名 ニコーラ・ポルポラ/作曲
著者名ヨミ ポルポラ ニコラ アントニオ
著者名 アントニオ・カルダーラ/作曲
著者名ヨミ カルダーラ アントニオ
著者名 フランチェスコ・アラーイア/作曲
著者名ヨミ アラーイア フランチェスコ
出版者 ユニバーサルミュージック合同会社
出版年月 2009.11
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M172
分類記号 M172
内容紹介 ★歌詞対訳付き★   1.波の直中の船のように  ≪シファーチェ≫第2幕-第4場から  2.予言よ、私のことを告げたもうた ≪セデチーア≫から  3.私は落ちるだろう、まるで見るように ≪ベレニーチェ≫から  4.私は出立する、君をおいて、愛しの人よ ≪ドイツのジェルマニコ≫第2幕-第8場から  5.不幸な夜鳴きウグイスは ≪シファーチェ≫第2幕-第14場から  6.哀れな幼子 ≪デモフォンテ≫第3幕-第4場から  7.幾多の激情の腕の中 ≪身分の知れたセミラーミデ≫第3幕-第4場から  8.恋をしている蝶々のように ≪パルミーラのヅェノービア≫第2幕-第7場から  9.気高い水は ≪アデライデ≫から  10.どうか、おんみ、麗しき愛の神よ…私の愛する人はどこにいる? ≪シリアのアドリアーノ≫第2幕-第6場から  11.誰が支配神なるジョーヴェを恐れていただろう ≪ファルナーチェ≫から  12.私はそうした良き牧人です ≪我らの贖い主たる姿を見せるアベルの死≫第1部から
言語区分 ラテン



内容細目表

1 波の直中の船のように  ≪シファーチェ≫第2幕-第4場から
ニコーラ・ポルポラ/作曲 ジョヴァンニ・アントニーニ/指揮 チェチーリア・バルトリ/メッゾ・ソプラノ イル・ジャルディーノ・アルモニコ/演
2 予言よ、私のことを告げたもうた ≪セデチーア≫から
アントニオ・カルダーラ/作曲 ジョヴァンニ・アントニーニ/指揮 チェチーリア・バルトリ/メッゾ・ソプラノ イル・ジャルディーノ・アルモニコ/演
3 私は落ちるだろう、まるで見るように ≪ベレニーチェ≫から
フランチェスコ・アラーイア/作曲 ジョヴァンニ・アントニーニ/指揮 チェチーリア・バルトリ/メッゾ・ソプラノ イル・ジャルディーノ・アルモニコ/演
4 私は出立する、君をおいて、愛しの人よ ≪ドイツのジェルマニコ≫第2幕-第8場から
ニコーラ・ポルポラ/作曲 ジョヴァンニ・アントニーニ/指揮 チェチーリア・バルトリ/メッゾ・ソプラノ イル・ジャルディーノ・アルモニコ/演
5 不幸な夜鳴きウグイスは ≪シファーチェ≫第2幕-第14場から
ニコーラ・ポルポラ/作曲 ジョヴァンニ・アントニーニ/指揮 チェチーリア・バルトリ/メッゾ・ソプラノ イル・ジャルディーノ・アルモニコ/演
6 哀れな幼子 ≪デモフォンテ≫第3幕-第4場から
カール・ハインリヒ・グラウン/作曲 ジョヴァンニ・アントニーニ/指揮 チェチーリア・バルトリ/メッゾ・ソプラノ イル・ジャルディーノ・アルモニコ/演
7 幾多の激情の腕の中 ≪身分の知れたセミラーミデ≫第3幕-第4場から
ニコーラ・ポルポラ/作曲 ジョヴァンニ・アントニーニ/指揮 チェチーリア・バルトリ/メッゾ・ソプラノ イル・ジャルディーノ・アルモニコ/演
8 恋をしている蝶々のように ≪パルミーラのヅェノービア≫第2幕-第7場から
レオナルド・レーオ/作曲 ジョヴァンニ・アントニーニ/指揮 チェチーリア・バルトリ/メッゾ・ソプラノ イル・ジャルディーノ・アルモニコ/演
9 気高い水は ≪アデライデ≫から
ニコーラ・ポルポラ/作曲 ジョヴァンニ・アントニーニ/指揮 チェチーリア・バルトリ/メッゾ・ソプラノ イル・ジャルディーノ・アルモニコ/演
10 どうか、おんみ、麗しき愛の神よ…私の愛する人はどこにいる? ≪シリアのアドリアーノ≫第2幕-第6場から
カール・ハインリヒ・グラウン/作曲 ジョヴァンニ・アントニーニ/指揮 チェチーリア・バルトリ/メッゾ・ソプラノ イル・ジャルディーノ・アルモニコ/演
11 誰が支配神なるジョーヴェを恐れていただろう ≪ファルナーチェ≫から
レオナルド・ヴィンチ/作曲 ジョヴァンニ・アントニーニ/指揮 チェチーリア・バルトリ/メッゾ・ソプラノ イル・ジャルディーノ・アルモニコ/演
12 私はそうした良き牧人です ≪我らの贖い主たる姿を見せるアベルの死≫第1部から
アントニオ・カルダーラ/作曲 ジョヴァンニ・アントニーニ/指揮 チェチーリア・バルトリ/メッゾ・ソプラノ イル・ジャルディーノ・アルモニコ/演
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。