検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴史研究の基本     

著者名 酒井 三郎/共著   綱川 政則/共著   石塚 正英/共著   石塚 正英/編
出版者 北樹出版
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012565136201/レ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

酒井 三郎 綱川 政則 石塚 正英 石塚 正英
2006
201 201

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600307405
書誌種別 図書
書名 歴史研究の基本     
書名ヨミ レキシ ケンキュウ ノ キホン 
著者名 酒井 三郎/共著
著者名ヨミ サカイ サブロウ
著者名 綱川 政則/共著
著者名ヨミ ツナカワ マサノリ
著者名 石塚 正英/共著
著者名ヨミ イシズカ マサヒデ
出版者 北樹出版
出版年月 2006.3
ページ数 151p
大きさ 20cm
分類記号 201
分類記号 201
ISBN 4-7793-0037-1
内容紹介 史学概論、史学研究法、歴史理論に関する先学の業績に学んだ上で、著者が「多様化史観」と命名した、これまで有力であった歴史観(循環史観と進歩史観)を相互的に連合させた新たな歴史意識・歴史観を提唱する。
著者紹介 1901〜82年。高知県生まれ。立正大学文学部教授。
件名 歴史学
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。