蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140358672 | DM182/ラ/ | 2階図書室 | 202B | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オルランド・デ・ラッスス クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3004000011353 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
シャンソンとモレスカ集/ラッスス |
書名ヨミ |
シャンソン ト モレスカシュウ |
著者名 |
オルランド・デ・ラッスス/作曲
|
著者名ヨミ |
ラッスス ラッソ オルランド デ |
著者名 |
クレマン・ジャヌカン・アンサンブル/演 |
著者名ヨミ |
ジャヌカン クレマン |
出版者 |
HARMONIA MUNDI
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M182
|
分類記号 |
M182
|
内容紹介 |
《シャンソンとモレスカ集》オルランドゥス・ラッスス/作曲、 クレマン・ジャヌカン・アンサンブル/演 1.ああ、このひどい苦しみに 2.うちの亭主が帰ってくると 3.この不孝をもしご存知ならば 4.僕の耳には蚤がいる 5.寒くて暗い夜 6.ぶどう、ぶどう、小さなぶどう 7.みんな避けよう 8.悲しい心 9.ルチア、おお 10.キ・キリキ 11.おお、ルチア、ニャーオ 12.出ろ、ろくでなし 13.私は夫を 14.時は美しい顔色を 15.うちの亭主が帰ってくると 16.ある若い修道士が 17.おお、弱い魂よ 18.ある城のわが奥方が 19.あのひとは私のもとから去ってゆく 20.もう昼だ、さあみんな 21.私はあのひとがとても好き 22.でも誰がそれをできるのでしょう 23.カタリーナ、窓を開けてくれ 24.やあ、ルチア 25.歌え、ジョルジア |
件名 |
マドリガル、シャンソン、モレスカ |
言語区分 |
イタリア語 |
内容細目表
-
1 ああ、このひどい苦しみに
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール フランソワ・フォシェ/バリトン
-
2 うちの亭主が帰ってくると
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール マルク・ビュズネル/バス
-
3 この不孝をもしご存知ならば
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール マルク・ビュズネル/バス
-
4 僕の耳には蚤がいる
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ミシェル・ヴァン・ゲータム/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール フランソワ・フォシェ/バリトン
-
5 寒くて暗い夜
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール マルク・ビュズネル/バス
-
6 ぶどう、ぶどう、小さなぶどう
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ミシェル・ヴァン・ゲータム/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール
-
7 みんな避けよう
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール フランソワ・フォシェ/バス
-
8 悲しい心
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール フランソワ・フォシェ/バス
-
9 ルチア、おお
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール フランソワ・フォシェ/バリトン マルク・ビュズネル/バス
-
10 キ・キリキ
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ミシェル・ヴァン・ゲータム/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール
-
11 おお、ルチア、ニャーオ
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ミシェル・ヴァン・ゲータム/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール アリーネ シルベライヒ/オルガン・クラブサン
-
12 出ろ、ろくでなし
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール フランソワ・フォシェ/バリトン マルク・ビュズネル/バス
-
13 私は夫を
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 アリーネ・シルベライヒ/オルガン・クラブサン エリック・ベロック/リュート マシュー・ルソン/ビオラ・ダ・ガンバ クレマン・ジャヌカン・アンサンブル/演
-
14 時は美しい顔色を
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 アリーネ・シルベライヒ/オルガン・クラブサン エリック・ベロック/リュート マシュー・ルソン/ビオラ・ダ・ガンバ クレマン・ジャヌカン・アンサンブル/演
-
15 うちの亭主が帰ってくると
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 アリーネ・シルベライヒ/オルガン・クラブサン エリック・ベロック/リュート マシュー・ルソン/ビオラ・ダ・ガンバ クレマン・ジャヌカン・アンサンブル/演
-
16 ある若い修道士が
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール マルク・ビュズネル/バス
-
17 おお、弱い魂よ
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール フランソワ・フォシェ/バリトン
-
18 ある城のわが奥方が
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール フランソワ・フォシェ/バリトン
-
19 あのひとは私のもとから去ってゆく
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ポール・デ・ロス・コボス/テノール フランソワ・フォシェ/バリトン マルク・ビュズネル/バス
-
20 もう昼だ、さあみんな
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール フランソワ・フォシェ/バリトン
-
21 私はあのひとがとても好き
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ポール・デ・ロス・コボス/テノール マルク・ビュズネル/バス アリーネ・シルベライヒ/オルガン・クラブサン
-
22 でも誰がそれをできるのでしょう
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ミシェル・ヴァン・ゲータム/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール
-
23 カタリーナ、窓を開けてくれ
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ミシェル・ヴァン・ゲータム/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール
-
24 やあ、ルチア
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール マルク・ビュズネル/バス
-
25 歌え、ジョルジア
-
オルランドゥス・ラッスス/作曲 ドミニク・ヴィス/カウンターテナー ミシェル・ヴァン・ゲータム/カウンターテナー ブリュノ・ボテルフ/テノール ポール・デ・ロス・コボス/テノール
前のページへ