蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
薔薇の花よりかぐわしく/キャサリン・ボット パーセルとその同時代の歌曲集
|
著者名 |
|
出版者 |
DECCA
|
出版年月 |
1995.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7910080956 | M172/ボ/ | 図書室 | | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヘンリー・パーセル マシュー・ロック ジョン・ブロウ ヘンリー・パーセル ジョヴァンニ・バッティスタ・ドラ …
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3004000010614 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
薔薇の花よりかぐわしく/キャサリン・ボット パーセルとその同時代の歌曲集 |
書名ヨミ |
バラ ノ ハナ ヨリ カグワシク |
著者名 |
ヘンリー・パーセル/作曲
|
著者名ヨミ |
パーセル ヘンリー |
著者名 |
マシュー・ロック/作曲 |
著者名ヨミ |
ロック マシュー |
著者名 |
ジョン・ブロウ/作曲 |
著者名ヨミ |
ブロウ ジョン |
出版者 |
DECCA
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M183
|
分類記号 |
M183
|
内容紹介 |
1.私の寝床は冷たい土の上 (「恋敵」) マシュー・ロック/作曲、 キャサリン・ボット/ソプラノ 2.美しいセリーナ (「クレイヴの女王」) ジョン・ブロウ/作曲 3.人目を避けて(「リチャード2世の物語」、Z.581) ヘンリー・パーセル/作曲 4.いずこに在ます、夢の神? (「ロムルスとエルシリア」) ジョバンニ・バッティスタ・ドラーギ/作曲 5.こよなく美しい島 (「アーサー王」、Z.628 第5幕) ヘンリー・パーセル/作曲 6.美人を求めて (「アントニー・ラヴ卿」、Z.588) ヘンリー・パーセル/作曲 7.しばし楽の音に (「オイディプス王」、Z.583) ヘンリー・パーセル/作曲 8.愛に逆らっても無駄なこと (「ヘンリー2世」、Z.580) ヘンリー・パーセル/作曲 9.流れよ、静かに流れよ、せせらぐ小川 (題名不詳の戯曲) ラファエル・コートヴィル/作曲 10.私ほど幸せな若者は (「妻は御すべし」、Z.587) ヘンリー・パーセル/作曲 11.幾重にも幸せな恋人たちよ (「妖精の女王」、Z.629 第5幕) ヘンリー・パーセル/作曲 12.嘆き 〈おお,泣かせて下さい〉 (「妖精の女王」、Z.629) ヘンリー・パーセル/作曲 13.悲しみのチェリアの臥すところをご覧 (「女房持ちの色男」、Z.603) ヘンリー・パーセル/作曲 14.愛する者の心配は (「アセンズのタイモン」、Z.632) ヘンリー・パーセル/作曲 15.ああ、恋することは何とすばらしい (「暴虐の愛」、Z.613) ヘンリー・パーセル/作曲 16.寂しい洞窟を探してほしい (「悪者」) ジョン・エクルズ/作曲 17.涙溢れるその眼をぬぐいなさい (「テンペスト」) ジョン・ウェルドン/作曲 18.いとしいすばらしい人 (「テンペスト」、Z.631 第4幕) ヘンリー・パーセル/作曲 19.のどかな日々 (「テンペスト」 第5幕) ジョン・ウェルドン/作曲 20.おお、静かな小暗い場所へ連れて行っておくれ (「ボンデューカ」、Z.574) ヘンリー・パーセル/作曲 21.薔薇の花よりかぐわしく (「パウサニアス」、Z.585 第3幕) ヘンリー・パーセル/作曲 |
言語区分 |
英語 |
内容細目表
-
1 私の寝床は冷たい土の上 (「恋敵」)
-
マシュー・ロック/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
2 美しいセリーナ (「クレイヴの女王」)
-
ジョン・ブロウ/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
3 人目を避けて(「リチャード2世の物語」、Z.581)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
4 いずこに在ます、夢の神? (「ロムルスとエルシリア」)
-
ジョバンニ・バッティスタ・ドラーギ/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
5 こよなく美しい島 (「アーサー王」、Z.628 第5幕)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
6 美人を求めて (「アントニー・ラヴ卿」、Z.588)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
7 しばし楽の音に (「オイディプス王」、Z.583)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
8 愛に逆らっても無駄なこと (「ヘンリー2世」、Z.580)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
9 流れよ、静かに流れよ、せせらぐ小川 (題名不詳の戯曲)
-
ラファエル・コートヴィル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
10 私ほど幸せな若者は (「妻は御すべし」、Z.587)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
11 幾重にも幸せな恋人たちよ (「妖精の女王」、Z.629 第5幕)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
12 嘆き 〈おお,泣かせて下さい〉 (「妖精の女王」、Z.629)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
13 悲しみのチェリアの臥すところをご覧 (「女房持ちの色男」、Z.603)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
14 愛する者の心配は (「アセンズのタイモン」、Z.632)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
15 ああ、恋することは何とすばらしい (「暴虐の愛」、Z.613)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
16 寂しい洞窟を探してほしい (「悪者」)
-
ジョン・エクルズ/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
17 涙溢れるその眼をぬぐいなさい (「テンペスト」)
-
ジョン・ウェルドン/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
18 いとしいすばらしい人 (「テンペスト」、Z.631 第4幕)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
19 のどかな日々 (「テンペスト」 第5幕)
-
ジョン・ウェルドン/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
20 おお、静かな小暗い場所へ連れて行っておくれ (「ボンデューカ」、Z.574)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
-
21 薔薇の花よりかぐわしく (「パウサニアス」、Z.585 第3幕)
-
ヘンリー・パーセル/作曲 キャサリン・ボット/ソプラノ パメラ・ソービー/リコーダー アントニー・ロブソン/オーボエ パヴロ・ベズノシウク/バイオリン
前のページへ