検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

民謡の粋/高橋キヨ子     

著者名 高橋 キヨ子/唄   本條 秀太郎/三味線   堅田 啓輝/鳴り物
出版者 日本クラウン
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140047341DM35/タ/2階図書室203視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
M35  M35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3004000008299
書誌種別 視聴覚CD
書名 民謡の粋/高橋キヨ子     
書名ヨミ ミンヨウ ノ イキ 
著者名 高橋 キヨ子/唄
著者名ヨミ タカハシ キヨコ
著者名 本條 秀太郎/三味線
著者名ヨミ ホンジョウ ヒデタロウ 
著者名 堅田 啓輝/鳴り物
著者名ヨミ カタダ ヒロミツ
出版者 日本クラウン
出版年月 1993.9
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M35
分類記号 M35
内容紹介 1.伊予万才 ~愛媛県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 望月 太八/笛、 藤舎 華鳳/鳴り物  2.志賀島さのさ ~福岡県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 望月 太八/笛、 藤舎 華鳳/鳴り物  3.串木野さのさ ~鹿児島県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 竹井 誠/尺八  4.新さんさ時雨 ~宮城県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 望月 太八/笛、 堅田 啓輝/鳴り物  5.磯節 (大洗甚句入り) ~茨城県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 望月 太八/笛、 堅田 啓輝/鳴り物  6.新潟おけさ ~新潟県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 堅田 啓輝/鳴り物  7.三国節 ~福井県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 三橋 貴風/尺八、 堅田 啓輝/鳴り物  8.山中節 ~石川県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 望月 太八/笛、 堅田 啓輝/鳴り物  9.牛深ハイヤ節 ~熊本県民謡 高橋 キヨ子/唄、本條 秀太郎/三味線、 望月 太八/笛、 堅田 啓輝/鳴り物  10.田助ハイヤ節 ~長崎県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 望月 太八/笛、 藤舎 華鳳/鳴り物  11.久住高原 (豊後追分) ~大分県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線・胡弓、 大畠 菜穂子/箏  12.三崎甚句 ~神奈川県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 美波 駒三郎/鳴り物  13.伊勢音頭 ~三重県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 望月 太八/笛、 堅田 啓輝/鳴り物  14.正調博多節 (博多小女郎浪枕入り) ~福岡県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 望月 太八/笛、堅田 啓輝/鳴り物  15.長崎浜節~ぶらぶら節 ~長崎県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、 鈴木 恭介/笛、 堅田 啓輝/鳴り物  16.鹿児島三下り ~鹿児島県民謡 高橋 キヨ子/唄、 本條 秀太郎/三味線、望月 太八/笛、 堅田 啓輝/鳴り物
言語区分 日本語



内容細目表

1 伊予万才 ~愛媛県民謡  
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 望月 太八/笛 藤舎 華鳳/鳴り物
2 志賀島さのさ ~福岡県民謡  
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 望月 太八/笛 藤舎 華鳳/鳴り物
3 串木野さのさ ~鹿児島県民謡   
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 竹井 誠/尺八
4 新さんさ時雨 ~宮城県民謡  
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 望月 太八/笛 堅田 啓輝/鳴り物
5 磯節 (大洗甚句入り) ~茨城県民謡  
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 望月 太八/笛 堅田 啓輝/鳴り物
6 新潟おけさ ~新潟県民謡  
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 堅田 啓輝/鳴り物
7 三国節 ~福井県民謡 
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 三橋 貴風/尺八 堅田 啓輝/鳴り物
8 山中節 ~石川県民謡
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 望月 太八/笛 堅田 啓輝/鳴り物
9 牛深ハイヤ節 ~熊本県民謡  
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 望月 太八/笛 堅田 啓輝/鳴り物
10 田助ハイヤ節 ~長崎県民謡
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 望月 太八/笛 藤舎 華鳳/鳴り物
11 久住高原 (豊後追分) ~大分県民謡  
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 大畠 菜穂子/箏
12 三崎甚句 ~神奈川県民謡  
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 美波 駒三郎/鳴り物
13 伊勢音頭 ~三重県民謡  
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 望月 太八/笛 堅田 啓輝/鳴り物
14 正調博多節 (博多小女郎浪枕入り) ~福岡県民謡
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 望月 太八/笛 堅田 啓輝/鳴り物
15 長崎浜節~ぶらぶら節 ~長崎県民謡  
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 鈴木 恭介/笛 堅田 啓輝/鳴り物
16 鹿児島三下り ~鹿児島県民謡  
高橋 キヨ子/唄 本條 秀太郎/三味線 望月 太八/笛 堅田 啓輝/鳴り物
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。