検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

五木の子守唄/鮫島有美子   日本のうた  

著者名
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140281445DM38/サ/2階図書室203視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 正美 橋本 國彦 古関 裕而 下総皖一 下総皖一(しもうさ・かんいち) 藤井清水 米山正夫 中山晋平 …
1992
M38  M38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3004000007120
書誌種別 視聴覚CD
書名 五木の子守唄/鮫島有美子   日本のうた  
書名ヨミ イツキ ノ コモリウタ 
著者名 山本 正美/作曲
著者名ヨミ ヤマモト マサミ
著者名 橋本 國彦/作曲
著者名ヨミ ハシモト クニヒコ
著者名 古関 裕而/作曲
著者名ヨミ コセキ ユウジ
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 1992.10
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M38
分類記号 M38
内容紹介 1.ねむの木の子守歌 山本 正美/作曲、 皇后陛下/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  2.母の歌 橋本 國彦/作曲、 板谷 節子/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  3.白鳥の歌 古関 裕而/作曲、 若山 牧水/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  4.辛夷の歌 下総 皖一/作曲、 富原 薫/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  5.信田の薮 藤井 清水/作曲、 野口 雨情/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  6.森の水車 米山 正夫/作曲、 清水 みのる/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  7.野菊 下総 皖一/作曲、 石森 延男/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  8.波浮の港 中山 晋平/作曲、 野口 雨情/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  9.時計台の鐘 高階 哲夫/作曲・作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ、 藤原 真理/チェロ  10.こもりうた 團伊 玖麿/作曲、 野上 彰/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  11.五木の子守唄 熊本民謡、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ、 藤原 真理/チェロ  12.婆や訪ねて 海沼 実/作曲、 斉藤 信夫/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  13.朝はどこから 橋本 國彦/作曲、 森 まさる/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  14.里ごころ 中山 晋平/作曲、 北原 白秋/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  15.乙女の春 森 正雄/作曲、 今中 楓溪/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  16.島原地方の子守唄 宮崎 康平/作曲・作詞、 妻城 良夫/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  17.母 小松 耕輔/作曲、 竹久 夢二/作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ  18.かあさんの歌 窪田 聡/作曲・作詞、 新実 徳英/編曲・指揮、 鮫島 有美子/ソプラノ、 藤原 真理/チェロ
言語区分 日本語



内容細目表

1 ねむの木の子守歌
山本 正美/作曲 皇后陛下/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
2 母の歌
橋本 國彦/作曲 板谷 節子/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
3 白鳥の歌
古関 裕而/作曲 若山 牧水/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
4 辛夷の歌
下総 皖一/作曲 富原 薫/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
5 信田の薮
藤井 清水/作曲 野口 雨情/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
6 森の水車
米山 正夫/作曲 清水 みのる/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
7 野菊
下総 皖一/作曲 石森 延男/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
8 波浮の港 
中山 晋平/作曲 野口 雨情/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
9 時計台の鐘
高階 哲夫/作曲・作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ 器楽アンサンブル/演
10 こもりうた
團伊 玖麿/作曲 野上 彰/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
11 五木の子守唄
熊本民謡 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ 器楽アンサンブル/演
12 婆や訪ねて
海沼 実/作曲 斉藤 信夫/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
13 朝はどこから
橋本 國彦/作曲 森 まさる/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
14 里ごころ
中山 晋平/作曲 北原 白秋/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
15 乙女の春
森 正雄/作曲 今中 楓溪/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
16 島原地方の子守唄
宮崎 康平/作曲・作詞 妻城 良夫/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
17 母
小松 耕輔/作曲 竹久 夢二/作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ
18 かあさんの歌
窪田 聡/作曲・作詞 新実 徳英/編曲・指揮 鮫島 有美子/ソプラノ 藤原 真理/チェロ 器楽アンサンブル/演
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。