検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

きみを忘れない 介助犬ロッキーの物語    

著者名 藤原 嗣治/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513932946369/フ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
493.9 493.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000261150
書誌種別 図書
書名 きみを忘れない 介助犬ロッキーの物語    
書名ヨミ キミ オ ワスレナイ 
著者名 藤原 嗣治/[著]
著者名ヨミ フジワラ ツグジ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2010.3
ページ数 151p
大きさ 18cm
分類記号 369.27
分類記号 369.27
ISBN 4-88759-799-0
内容紹介 幼いころに筋ジストロフィーを発症した滋弘くんの症状は、悪化する一方。でも、ロッキーの頭をなでたいという想いが奇跡を起こす-。動物と話せるアニマルコミュニケーターによって明らかとなった、介助犬と飼い主の絆の物語。
著者紹介 1946年生まれ。フォトジャーナリスト。『アサヒグラフ』『週刊文春』『女性セブン』『サライ』などの雑誌や書籍で、取材、写真、執筆に携わる。著書に「介助犬にもどりたい!」など。
件名 介助犬、進行性筋萎縮症
個人件名 信田 滋弘
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。