山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

本の雑誌

巻号名 2019年 7月号 通巻433号
通番 00433
発行日 20190701
出版者 本の雑誌社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122793086019.9//書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ケイト・モートン 青木 純子
2013
933.7 933.7
オーストラリアABIA年間最優秀小説賞 翻訳ミステリー大賞 翻訳ミステリー読者賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000303037
巻号名 2019年 7月号 通巻433号
通番 00433
発行日 20190701
特集記事 川端賞を救え!
出版者 本の雑誌社

(他の紹介)内容紹介 『忘れられた花園』のモートンが再び読者を誘う物語の迷宮。オーストラリアABIA年間最優秀小説賞受賞。母は、なぜあの見知らぬ男を殺したのか?少女だったローレルは確かに聞いた―「やあ、ドロシー、久しぶりだね」と彼が言ったのを。
(他の紹介)著者紹介 モートン,ケイト
 1976年、南オーストラリア、ベリに三人姉妹の長女として生まれる。クイーンズランド大学で舞台芸術とイギリス文学を修めた。ブリスベン在住。2006年に『リヴァトン館』で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 純子
 1954年生まれ。早稲田大学大学院博士課程満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 川端賞を救え!
2 令和のベスト1が決定!?
3 皆川博子の十冊ならこれだ!
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。