蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 購入予定 | J/ラ/ | 絵本 | | 絵本 | 予約不可 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アネット・ベイ・ピメンテル ミーシャ・アーチャー やすだ ふゆこ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001978530 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ラン・ガール・ラン! 女子マラソンのとびらをあけたボビー・ギブ |
| 書名ヨミ |
ラン ガール ラン |
| 著者名 |
アネット・ベイ・ピメンテル/さく
|
| 著者名ヨミ |
アネット ベイ ピメンテル |
| 著者名 |
ミーシャ・アーチャー/え |
| 著者名ヨミ |
ミーシャ アーチャー |
| 著者名 |
やすだ ふゆこ/やく |
| 著者名ヨミ |
ヤスダ フユコ |
| 出版者 |
偕成社
|
| 出版年月 |
2025.10 |
| ページ数 |
[32p] |
| 大きさ |
28cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-03-425430-1 |
| 内容紹介 |
「女の人にフルマラソンは走れない」とボストンマラソンに出ることを断られてしまったボビー・ギブ。彼女はルールを破ってスタートし…。はじめてフルマラソンを走った女性の物語。 |
| 著者紹介 |
「ラン・ガール・ラン!」でグランドキャニオン・リーダー賞受賞。 |
| 個人件名 |
Gibb Bobbi |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
グランドキャニオン・リーダー賞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
はじめてフルマラソンを走った女性のものがたり。小さいころから走ることがだいすきだったボビー・ギブ。しかし「女の人にフルマラソン42.195kmは走れない」とボストンマラソンに出ることを、ことわられてしまいます。「女の人はダメ?そんなルールまちがってる。女の人もできるって、わたしがつたえるしかない」ボビーはかくごをきめ、ルールをやぶってスタートします。1966年、アメリカのボストンマラソンでくりひろげられた「せかいをかえた挑戦」を、色あざやかでいきいきとしたコラージュ、はり絵で見せていきます。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ピメンテル,アネット・ベイ 幼いころから母親の方針により、フィクション一冊につきノンフィクションの作品を一冊読むよういわれて育つ。現在は、歴史のかたすみで世界の形成に貢献した人々のノンフィクション絵本を多く執筆。本作“GIRL RUNNING”はアメリカで、2018年ジュニア・ライブラリー・ギルドセレクション、2019年ゴールデン・カイト賞オナー、グランドキャニオン・リーダー賞などを受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アーチャー,ミーシャ マサチューセッツ大学で多文化教育の学士号を取得し、幼稚園で15年間教える。2017年、初めての自作絵本“Daniel Finds a Poem”(『詩ってなあに?』石津ちひろ訳/BL出版)で、エズラ・ジャック・キーツ賞を受賞。“Wonder Walkers”(未邦訳)で2022年コルデコット賞オナーに選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) やすだ ふゆこ 大学卒業後、IT企業に就職。結婚・出産をへて育児のかたわら児童書翻訳の勉強をはじめる。やまねこ翻訳クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ