山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

やさしくわかる透析看護 はじめての人ももう一度の人も    

著者名 小林 修三/監修   日高 寿美/編著   愛甲 美穂/編著
出版者 照林社
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館購入予定492.9/ヤ/2階図書室一般図書貸出禁止注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
看護学 透析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001967498
書誌種別 図書
書名 やさしくわかる透析看護 はじめての人ももう一度の人も    
書名ヨミ ヤサシク ワカル トウセキ カンゴ 
著者名 小林 修三/監修
著者名ヨミ コバヤシ シュウゾウ
著者名 日高 寿美/編著
著者名ヨミ ヒダカ スミ
著者名 愛甲 美穂/編著
著者名ヨミ アイコウ ミホ
版表示 第2版
出版者 照林社
出版年月 2025.9
ページ数 6,233p
大きさ 26cm
分類記号 492.926
分類記号 492.926493
ISBN 4-7965-2660-9
内容紹介 透析看護の基礎から実践、生活サポートまでマスターできる! 血液透析のしくみや、透析の前・中・後に行う観察とケアを解説。長期透析合併症のアセスメントと対応、透析患者の療養支援のポイントも説明。新章を加えた第2版。
件名 看護学、透析
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 選択肢が広がる透析療法の概要。透析の手技、観察・ケア。透析患者の療養支援のポイント。基礎から実践、生活サポートまで1冊でしっかりマスター。専門性の高い知識・技術が身に付く。
(他の紹介)目次 透析看護に必要な基礎知識
1 透析が必要な患者・家族の意思決定支援
2 血液透析のしくみ
3 血液透析前・中・後の観察とケア
4 血液透析中の症状・トラブルへの対応
5 腹膜透析の管理と患者ケア
6 長期透析合併症のアセスメントと対応
7 透析患者の生活を支える
(他の紹介)著者紹介 小林 修三
 湘南鎌倉総合病院 院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日髙 寿美
 湘南鎌倉総合病院腎臓病総合医療センター センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
愛甲 美穂
 湘南鎌倉総合病院血液浄化センター 看護主任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。