蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 購入予定 | 494.5/ホ/ | 2階図書室 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001963270 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
がん患者の外見の悩みを解決する希望のアピアランスケア |
書名ヨミ |
ガンカンジャ ノ ガイケン ノ ナヤミ オ カイケツ スル キボウ ノ アピアランス ケア |
著者名 |
堀口 和美/著
|
著者名ヨミ |
ホリグチ カズミ |
出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
494.5
|
分類記号 |
494.5
|
ISBN |
4-344-69385-2 |
内容紹介 |
医学的・整容的・心理社会的支援を用いて、脱毛や肌の変色、手術のきずあとといった外見の変化に起因するがん患者の苦痛を軽減する「アピアランスケア」。その重要性と実践法を解説する。 |
件名 |
癌、クオリティオブライフ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
脱毛や肌の変色、手術のきずあと…外見の変化による心と身体の痛みを多職種連携によるサポートで和らげる。がんとともに生きる人々に自分らしい美しさを。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「生きるための治療」だけでは取り除けない痛み 外見の変化によって悩むがん患者(がんは治る時代、それでも増え続ける乳がん 医師の視線の外側にある、もう一つの苦しみ ほか) 第2章 社会における自分らしさを取り戻す がん患者のための「アピアランスケア」とは(現場で感じる、本当に必要なサポートとは? 国内のアピアランスケア事情 ほか) 第3章 脱毛や肌の変色、手術痕…個々の外見に対する悩みを治療し、がん治療前よりも自信を持てる魅力的な外見をつくる(アピアランスケアがもたらす、自信と社会復帰への道 外見の変化にどう向き合う?実践的なアドバイス ほか) 第4章 外見の治療だけでは本当のケアとはいえない 多職種で連携・支援を行い社会における自分らしさを取り戻すための「心」のケアを行う(病院で実践されるアピアランスケア、支援の体制づくり 外見ケアに欠かせない皮膚科医の存在 ほか) 第5章 アピアランスケアは発展途上 患者にとって希望に満ちたケアとなるために(潜在的に埋もれている患者の掘り起こしが大きな課題 がんについての知識があまりに乏しい世間 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
堀口 和美 1971年生まれ。1998年熊本大学医学部卒業後、外科医として28年目になる。2014年にアピアランスケアに出合い、都立駒込病院ではアピアランスケアチームを設立し、患者の外見ケアに積極的に取り組む。アピアランスケアの啓発活動を院内で行い、その認知度を大幅に向上させ、ウィッグやネイルケアの研修、患者向けのイベントの開催、講演会の参加など精力的に活動。2018年に独立し、美容医療を学びながら、2020年にアピアランスケアに特化したアピアランスビューティクリニックを開業。診療活動をしつつ、アピアランスケアの輪を広げるべく、研究・学会発表・講演など幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ