山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ヨルダンの本屋に住んでみた     

著者名 フウ/著
出版者 産業編集センター
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別購入予定292/フ/図書室一般図書予約不可落札済み 
2 旭山公園通購入予定292.7/フウ/図書室一般図書予約不可落札済み 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フウ
2025

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001947407
書誌種別 図書
書名 ヨルダンの本屋に住んでみた     
書名ヨミ ヨルダン ノ ホンヤ ニ スンデ ミタ 
著者名 フウ/著
著者名ヨミ フウ
出版者 産業編集センター
出版年月 2025.6
ページ数 286p
大きさ 19cm
分類記号 292.77
分類記号 292.77
ISBN 4-86311-448-7
内容紹介 アラビア語すら知らないのに、ネットで見つけたヨルダンの本屋に「働かせてください!」とメールを送った。返事は「OK」のみ。たった2文字を頼りに、渡航してみると…。カオスで愉快なヨルダン破天荒滞在記。
著者紹介 文筆業を営む。
件名 ヨルダン-紀行・案内記
言語区分 日本語
受賞情報 note創作大賞エッセイ部門入選

(他の紹介)内容紹介 「ここで働かせてください!」アラビア語はおろか、中東・ヨルダンの場所すら知らないのに、行ってみた日本人がいるらしい。私である。「うわ、何この本屋…」心奪われて飛び込んだ先は、想像を超えるワンダーランドだった―。カオスで愉快なヨルダン破天荒滞在記。note創作大賞エッセイ部門入選。
(他の紹介)目次 本屋との出会い
店長との面接
渡航費を稼いで出国
ヨルダンに到着
ラウラとの出会い
本の仕分け業務
大工と素人
キッチンとマルバツ
クッキー作りと人生
接客と後悔
バイトリーダーのアリス
英国紳士デイビッド
チェコからの来客
常連の学生カップル
日本人VSアラビア語
ハビービー
ヨルダンで耳にした日本語
アラビア語の発音
何気ない日常
閉店後の過ごし方〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 フウ
 日本語専攻卒。大学生活の合間に20カ国を旅し、各国で出会った人々との冒険を重ねる。卒業間際、偶然ネットで見つけた中東の本屋に心を奪われ、未知の国ヨルダンに飛び立つ。帰国後にヨルダン滞在記を何気なくnoteに綴ると、独特な文体とアラブの暮らしぶりが反響を呼び、創作大賞エッセイ部門に入選。現在は日本を拠点に文筆業を営む。夢は、この本が世界中の本屋に並ぶこと(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。